観光列車「ろくもん」、ワイン列車「日本代表」なるか? その内容とは 軽井沢の課題も 2017.03.20 恵 知仁(鉄道ライター) 1 ツイート お気に入り tags: しなの鉄道, クルーズトレイン, 旅, 観光列車, 鉄道, 食 1 2 3 4 5 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 鉄道ファンはなぜ特急「北アルプス」が好きなのか その十分すぎる理由 クルーズトレイン手軽に? 伊豆観光列車「THE ROYAL EXPRESS」でクルーズプラン発売 JR東日本、無人駅にラウンジ「更級の月」設置 目的、内部、味は? 「四季島」以外も想定 JR西日本の豪華寝台列車「瑞風」、「真の姿」披露 「黒のベール」脱ぐ 軽井沢駅が大変身 3世代で楽しめる「ワンダーランド」に ローリングカフェも 最新記事 東京~川崎を接続し混雑緩和!2025年開通予定が5年延期した「等々力大橋」工事は今どうなってる? 事実であれば初めての撃墜機 インド空軍の「ラファール」の残がいがSNSで拡散…使用されたミサイルも実戦初投入の可能性 ANAの“いぶし銀”旅客機、「エンジン再検査」から徐々に復帰…安全で「超快適」な客室が増える! 路面電車と地下鉄で「道路トンネルをサンド!?」 明治通りの“バイパス”どこまでできた? 「池袋駅大改造」のカギに 「札幌まで片道7700円」ANAに”驚安運賃”出現中 対象路線はすごくたくさん! 国際線も「めちゃ安」に コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 屋代 2017/03/27 at 21:29 Reply グラスに注がれるワインの量,少なくないですか?お願いすればおかわりももらえるんでしょうが,忙しそうだな〜→ま,いいか。で,結局一杯ずつで終わりにしてしまいそう。
グラスに注がれるワインの量,少なくないですか?
お願いすればおかわりももらえるんでしょうが,
忙しそうだな〜→ま,いいか。
で,結局一杯ずつで終わりにしてしまいそう。