観光列車「ろくもん」、ワイン列車「日本代表」なるか? その内容とは 軽井沢の課題も 2017.03.20 恵 知仁(鉄道ライター) 1 ツイート お気に入り tags: しなの鉄道, クルーズトレイン, 旅, 観光列車, 鉄道, 食 1 2 3 4 5 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 鉄道ファンはなぜ特急「北アルプス」が好きなのか その十分すぎる理由 クルーズトレイン手軽に? 伊豆観光列車「THE ROYAL EXPRESS」でクルーズプラン発売 JR東日本、無人駅にラウンジ「更級の月」設置 目的、内部、味は? 「四季島」以外も想定 JR西日本の豪華寝台列車「瑞風」、「真の姿」披露 「黒のベール」脱ぐ 軽井沢駅が大変身 3世代で楽しめる「ワンダーランド」に ローリングカフェも 最新記事 サヨナラを前に往年の色へ復刻! 「銀色+赤帯」の東急車両 大井町線で運行へ 米軍が80年越しに返還!「激レア日本戦車」が里帰り ポイントは攻撃力を増した新砲塔 西武線の「新顔」ついに公開! 既に車齢40年 想像以上に“小田急のまま”でした!? 国産「空飛ぶクルマ」SKYDRIVEついに飛んだ! 実は“空のコンパクトカー”今後の展開は? 「西武のジャンクション駅」ついに高架化始まる! 6月末に一部線路を切り替え “踏切渋滞”も改善!? コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント 屋代 2017/03/27 at 21:29 Reply グラスに注がれるワインの量,少なくないですか?お願いすればおかわりももらえるんでしょうが,忙しそうだな〜→ま,いいか。で,結局一杯ずつで終わりにしてしまいそう。
グラスに注がれるワインの量,少なくないですか?
お願いすればおかわりももらえるんでしょうが,
忙しそうだな〜→ま,いいか。
で,結局一杯ずつで終わりにしてしまいそう。