「京急線アプリ」配信開始 日本初「ゆったり電車で行こう」機能も搭載 2017.03.28 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: アプリ, サービス, 京急, 列車, 鉄道 2017年3月28日、京急電鉄がスマートフォン向けアプリ「京急線アプリ」の配信を開始。「日本初の試み」という「ゆったり電車で行こう」という機能も搭載されています。 【画像】プッシュ通知やその設定画面 「京急線アプリ」の運行情報プッシュ通知(左)と、それを受け取る設定画面(右)のイメージ(画像:京急電鉄)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 新1000形を32両新造 大師線一部区間の地下化工事も継続 京急 京急の「だるま」、約32年ぶりにデビュー当時の姿に 貸切列車も企画 「ウソ電」ファン歓喜!? 京急×西武だけじゃない鉄道会社のコラボ お風呂に「始発快特 3列にお並び下さい」 ホーム乗車位置表示をバスマットに 京急 京急品川駅大改造、その将来の姿とは? 地下化する案も 最新記事 突然来た! 青森県に米軍の超音速ジェット爆撃機が出現「しばらく留まるかも」な理由とは 時速80キロ「栃木のスーパー一般道」またまた改良!? “ワンツースリー立体”ついに一部完成 ホントにあった驚愕設計「1発ジェット民間機」なぜ? 背景には“いいとこ取り”の納得のコンセプト…しかも500機超売れちゃった! 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開! 1隻だけ存在する“激レア艦”に搭載 「KK線」本当の“最後の日”がスゴすぎた! 66年を凝縮 二度と見られない光景が出現 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント おろろろろ 2017/03/31 at 05:23 Reply ドア数の関係で運行車両の形式が知りたい。あと遅延した時に見たいから列車位置情報が欲しいな。
ドア数の関係で運行車両の形式が知りたい。
あと遅延した時に見たいから列車位置情報が欲しいな。