機内Wi-Fiで空港の過ごし方が変わる? JALに聞く飛行機×ネットの未来 根強い課題も

導入が進んでいる機内Wi-Fi。日本の国内線で初めてそれを導入したJALによると、背景には「飛行機」が抱える課題があったといいます。機内Wi-Fiがより一層定着すれば、空港や機内での過ごし方にも影響を与えるかもしれません。

課題は「飛行機」に対するイメージ

 近年、飛行機の機内でも利用できる例が増えてきたWi-Fiサービス。2014年7月、日本の国内線で初めてそれを導入したJAL(日本航空)に話を聞くと、その背景には「飛行機」の抱える課題がありました。

Large 170516 jal 01
JAL国内線の機内インターネット接続画面。2017年8月31日まで、無料で利用できるキャンペーンが行われている。

 JAL商品・サービス企画本部の江幡考彦さんによると、国内線にWi-Fiを導入したのは、搭乗手続きなどの手間、制限が多いという飛行機のイメージを払拭し、ストレスなく“電車と同じ感覚”で利用できる移動手段として飛行機を身近に感じていただきたいという思いがあるそうです。

Large 170516 jal 02 Large 170516 jal 03 Large 170516 jal 04
機内Wi-Fiでは現在地も確認できる。
JAL商品・サービス企画本部の江幡考彦さん。
JAL商品・サービス企画本部の柏木友香さん。

 スマートフォンの普及と利用時間の増加にともない、移動中にインターネットを使うことが日常化した現代。しかし飛行機に搭乗すると通信できない、すなわち「普段当たり前にできていることが、機内ではできない」というお客様のストレスを少しでも減らしたいと、江幡さんは話します。

インターネットが飛行機のアドバンテージに?

 実際にWi-Fiを利用した乗客からは「飛行機でインターネットが使える」ことに驚きの声が多くあがっているとのこと。機内でメールをチェックしたり、旅行先の情報を調べたり、機内で撮った写真をすぐSNSにアップしたりと、利用シーンは広がりを見せています。「飛行機ではできない」と思われていたことが日常と変わらず、電車と同様に楽しめるようになりました。

 鉄道やバスなどの陸上交通では、トンネル内で通信できないことがありますが、飛行機でそれはほとんど起こりません。場合によっては「むしろ飛行機のほうがネットにつながりやすい」という、一昔前の常識を覆すような状況になったともいえるでしょう。「機内Wi-Fi」が、ほかの公共交通に対する飛行機の新たなアドバンテージになるかもしれません。

この記事の画像をもっと見る(12枚)

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

2件のコメント

  1. 永久に無料化してくれないかな。
    無線LANが無料で使えるから最近はJALしか使わなくなった。

  2. 移動中くらいネットやめようや。