JR原宿駅でホームドアを一部撤去 竹下口からの地下通路を新設 2017.07.12 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR東日本, 工事, 鉄道, 駅 JR原宿駅で、改良工事にともない2017年7月25日からホームドアの一部が撤去されます。 【図】原宿駅の改良計画 原宿駅の竹下口と臨時ホーム(新・外回りホーム)のあいだに地下通路が新設される(画像:JR東日本東京支社)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 京浜東北線が山手線を走行 理由は「高性能すぎる」 新型車両開発中止 もし山手線に快速を運転したら むしろ不便になる可能性? 山手線の新型車両E235系、「後ろ姿」に注目! 毎月変化 ホームドア、半蔵門線全駅に2023年度までに設置へ 東京メトロ 最新記事 軽商用車のデザインも!?「巨匠」が手がけた意外な乗りものたち「ロータリーエンジン二輪車」なんてのも たった1年で調達終了! アメリカ待望の「新戦車」キャンセルの理由は? 陸軍長官「コレジャナイ」とも 「撮り鉄」の数がスゴイ…! 走れば大盛況「ジョイフルトレイン最後の大物」に乗った 今こそ“頑張りどき”か 中部空港に「超変な形のジャンボ機」がいたのですが…なぜでしょうか?→実は世界で”4機”だけの激レア機です! 9両編成の「長~い房総特急」なぜ復活? “1編成だけ”残っているワケとは GWに「しおさい」などで運行 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント