大阪南港「さんふらわあターミナル(大阪)」誕生 フェリーさんふらわあ命名権取得で 2017.10.03 乗りものニュース編集部 1 ツイート お気に入り tags: フェリー, フェリーさんふらわあ, 船 大阪南港コスモフェリーターミナルが「さんふらわあターミナル(大阪)」に名前を変えました。フェリーさんふらわあが命名権を取得したことによるものです。 【画像】「さんふらわあターミナル(大阪)」の就航航路 さんふらわあターミナルは2018年、2隻の新造船を就航する予定(画像:フェリーさんふらわあ)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 1 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 なぜ帆船なのにエンジン搭載? 「日本丸」はダイハツ製エンジン その使い道とは(写真17枚) 戦艦「大和」も運べる船 その驚きの積載方法 新潟~北海道間が往復1万円、現地0泊の弾丸プラン発売 新日本海フェリー 「雑魚寝」はもう古い? 長距離フェリーが豪華快適に進化中 シルバーフェリー宮古~室蘭新航路、所要「10時間」の意味 川崎近海汽船の展望とは 最新記事 「1番驚いた」米軍基地ら主催の「空の祭典」でスペシャルなANA機飛来、SNSで話題に! 「ここで見られるとは…」 【空から撮った鉄道】「あの大穴はなんだろう!?」 駅前に“大型船のドック”出現 交通の要衝が、県の代表駅へと大改造 運賃最大43%引き! 「高速バスデビュー」後押しするセール開催 ウィラー 『紅の豚』の登場機体 実は元ネタあった!? "水上機”の世界最速レース 国の威信を賭け 大戦中の戦闘機の元になった機体も 「関東最古の私鉄路線」に“異色の新車両”いよいよデビュー!ついに営業運転開始日が決定 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント kapo 2017/10/03 at 11:02 Reply 大阪南港には名前が似ているターミナルがいくつも存在するので、さんふらわあだけが発着するターミナルとして区別するにはこれ以上ない名称だと思います。仮にさんふらわあ以外も就航しているターミナルに「さんふらわあターミナル」の名前が付いてしまったらいろんな意味で大問題ですけどね。
大阪南港には名前が似ているターミナルがいくつも存在するので、さんふらわあだけが発着するターミナルとして区別するにはこれ以上ない名称だと思います。
仮にさんふらわあ以外も就航しているターミナルに「さんふらわあターミナル」の名前が付いてしまったらいろんな意味で大問題ですけどね。