「きっぷのーと」硬券デザイン4種登場 JR東京近郊路線図カレンダーも発売 2017.10.04 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り JR東日本の首都圏路線図をデザインした2018年版カレンダーが発売。また、きっぷを模した「きっぷのーと」の硬券バージョンも登場します。 【画像】地理に強くなる? 「日本を学ぼう! 鉄道と旅カレンダー」 学習絵地図タイプの新商品「日本を学ぼう! 鉄道と旅カレンダー」のイメージ(画像:オレンジページ)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(4枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 JR東日本の電車、小田急線内で試運転を実施 JR東日本のりんかい線買収でどう変わる? 理由は「高性能すぎる」 新型車両開発中止 となりの駅まで徒歩1分以内 近すぎる2駅、なぜ存在? 鉄道ファンはなぜ特急「北アルプス」が好きなのか その十分すぎる理由 最新記事 「東北を縦断する本線」の“不通”解消へ!新たに快速も新設 電車から気動車に切り替え 「えっ、そこ滑走路じゃないですけど!?」 ニュージーランド空軍のC-130輸送機、草原に“超絶ダイナミックな着陸”を披露 どうしてそんなところに降りた? ピーチ、4月から新路線! 行き先は「ソウル」…あれ?この路線もうとっくにありませんか!?→ひと味違います! どこでも見かけた北海道の「キハ40」消滅間近 3月に4路線で撤退 直角ボックス席の旅情あとわずか 海自の「和製イージス艦」が“怪しいロシア艦”を監視!沖縄でにらみ合い!? 防衛省が画像公開 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント