三菱自、電動クロスオーバーSUV「e-EVOLUTION CONCEPT」世界初披露

三菱自動車は「東京モーターショー2017」において、EVコンセプト「MITSUBISHI e-EVOLUTION CONCEPT」を世界初披露。これからの三菱自動車のクルマづくりの方向性を提示するといいます。

「e-EVOLUTION CONCEPT」のテクノロジーは…?

<テクノロジー>

・フロントに1機のモーターと、リヤに新開発の「デュアルモーターAYC(Active Yaw Control)」で構成するトリプルモーター方式の4WDシステムに、三菱自動車の車両運動統合制御システム「S-AWC(Super All Wheel Control)」を適用。

・車載AIがドライバーの運転をアシスト。多くのセンサーで、刻々と変化する道路環境や交通状況を認知し、さらにその瞬間のドライバーの操作からドライバーの意思を的確に読み取ることで、ドライバーの運転技量に関わらず、安全で快適なドライビングを提供する。

・車載AIは独自のコーチング機能も持つ。自動運転機能から導き出された基準となる運転操作と、ドライバーの実際の運転操作を比較することで、ドライバーの運転技量を把握し、運転技量を向上させるメニューを考え、音声対話や前面大型ディスプレイ表示を使ってアドバイスする。

Large 20171026 01
リアの六角形は「パジェロ」のスペアタイヤをイメージしているという(2017年10月25日、石津祐介撮影)。

※ ※ ※

 三菱自は「MITSUBISHI e-EVOLUTION CONCEPT」について、同社の新しいブランド・メッセージ「Drive your Ambition」を体現するコンセプトカーといいます。「Drive your Ambition」には、「大きな志を持つことで生まれる独創的で存在感のある商品・サービスを通じて、世界中のお客様とともに成長していきたいという、三菱自動車の決意を込めています」としています。

【了】

この記事の画像をもっと見る(6枚)

【東京モーターショー2017】メーカー各社、注目の出展内容は?

最新記事

コメント