飛行機は「機材」「機体」? どちらも飛行機そのものを指す言葉 使い分けは?

「機材」はどう使う? 「機種」を使うことも

――「機材」はどのような用例がありますでしょうか?

 営業、運航するための「資材」を指す言葉です。「シート数が250席以上の機材」「シカゴ線に就航する機材」などという場合に使います。「ボーイング787で運航」など、飛行機の種類を説明する場合には「機種」を使うこともあります。

※ ※ ※

 ANAによると、厳密な決まりは特にないものの、何を指すのか、何を説明したいのかを意識し、文脈に応じてそれぞれの言葉を使い分けているといいます。

 飛行機のメーカー側では、どのように使い分けているのでしょうか。エアバス・ジャパンの担当者は、「特に決まりはないので、あくまで個人的な認識ですが」としたうえで、次のように話します。

「『機材』は航空会社さんの立場で使う言葉で、メーカーではおもに『機体』を使い、『この機体の特徴は……』というように説明します。たとえば『A350と比べて……』というように、ほかの飛行機と比較したり区別したりする場合には、『機種』を使うこともあります」(エアバス・ジャパン)

「機材」「機体」だけでなく「機種」も含めた3つの言葉の使い分けは、立場によっても、文脈によっても異なってくるようです。

【了】

この記事の画像をもっと見る(2枚)

テーマ特集「【飛行機特集】航空券の予約術や座席選びのコツ、最新のグレードや料金事情を徹底紹介! 格安のLCC情報も!」へ

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. こんにちは❗いやーいやー仙台市内の今日は、ユウベから降り続いている大雪が今もズート降ってて、かなり、積もってきました❗こうゆう時は、やはり4駆の車がいいですね❗