軽量型ホームドア、導入駅を拡大へ 実証実験は「順調に推移」 JR九州
JR九州が、筑肥線・下山門~筑前前原間の全駅にも軽量型ホームドアを設置します。
2017年11月から九大学研都市駅で実証実験中
JR九州は2018年2月21日(水)、筑肥線・下山門~筑前前原間の全駅に軽量型ホームドアを設置すると発表しました。
軽量型ホームドアは、ドア部分に板状の部材ではなくパイプを採用し、戸袋部分もコンパクトにしたもの。従来のホームドアは重く、設置に際してホームの補強が必要になるなどの課題がありますが、軽量化によって補強工事や設置工事を軽減できます。
2017年11月から、JR九州は筑肥線・九大学研都市駅(福岡市西区)の下りホームで、軽量型ホームドアの実証実験を実施中。同社によると「大きなトラブル等は発生しておらず、順調に推移」しているといいます。2018年夏ごろをめどに、同駅の上りホームにも軽量型ホームドアを設置し、実証実験を継続する予定です。
今後は、2020年度中を目標に筑肥線・下山門~筑前前原間の全駅に軽量型ホームドアを設置する計画です。各駅への具体的な設置時期などの詳細は決定次第追って告知されます。
【了】
パイプじゃなくてアクリル板とかじゃダメなのかな
コストがかさむのでしょう、きっと。
可動柵もいいけど、固定柵も多くの駅に設置されたらかなり大きいと思うんだけど。