石勝線の夕張支線、2019年4月廃止 夕張市とJR北海道が最終合意 2018.03.23 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: JR北海道, 廃止, 路線, 鉄道 夕張市(北海道)とJR北海道が、石勝線・新夕張~夕張間の鉄道事業廃止について最終的に合意。 【画像】夕張市「拠点複合施設」のイメージ 夕張市が市内の南清水沢に整備する拠点複合施設のイメージ。公共交通ロータリーのほか、多目的気ホールや図書スペースなどを設ける(画像:JR北海道)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 特急「ひだ」「南紀」にハイブリッド式の新型車両 最高120km/h運転目指す JR東海 キハ183系の全車両、キハ261系に置き換えへ JR北海道の2017年度事業計画 北海道新幹線より重要? 「止められない」青函トンネルの貨物列車 鉄道廃止によるバス転換、さらに加速か 「長距離バス王国」北海道の実情 利用少ない札沼線一部区間、3区間に分けバス転換を提案 JR北海道 最新記事 「鉄道×バス」40年来のライバルがついに“共同経営”へ!? 「どっち乗ってもOK」継続 独禁法の特例認可 「中国版ジャンボ・ジェット作ろうぜ計画」ついに始動!? どんな機体になりそう? 超大型機計画ブチ上げの意図とは 圏央道に直結! 茨城西部の“南北軸バイパス”が3月全線開通 高速ICへアクセス向上 「速さ」から舵を切った? 国鉄・JRと勝負し続ける近鉄「名阪特急」 競争の80年 フェラーリの「跳ね馬」エンブレム「ポルシェ」と “同じ馬”説 実は違った!? そのルーツとは コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント