石勝線の夕張支線、2019年4月廃止 夕張市とJR北海道が最終合意 2018.03.23 乗りものニュース編集部 ツイート お気に入り tags: JR北海道, 廃止, 路線, 鉄道 夕張市(北海道)とJR北海道が、石勝線・新夕張~夕張間の鉄道事業廃止について最終的に合意。 【画像】夕張市「拠点複合施設」のイメージ 夕張市が市内の南清水沢に整備する拠点複合施設のイメージ。公共交通ロータリーのほか、多目的気ホールや図書スペースなどを設ける(画像:JR北海道)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 特急「ひだ」「南紀」にハイブリッド式の新型車両 最高120km/h運転目指す JR東海 キハ183系の全車両、キハ261系に置き換えへ JR北海道の2017年度事業計画 北海道新幹線より重要? 「止められない」青函トンネルの貨物列車 鉄道廃止によるバス転換、さらに加速か 「長距離バス王国」北海道の実情 利用少ない札沼線一部区間、3区間に分けバス転換を提案 JR北海道 最新記事 日本唯一の「貨物専用航空」NCA、8月よりANAグループに 基本合意から2年、難航の「中国当局の承認」を”条件付き”で取得…その内容は? りんかい線「30年ぶりの新車」ついに公開! ベースになった車両とは? 既存の車両は「新天地」へ 日本の「対艦番長」F-2導入検討――フィリピン本気? 能力的にはバッチリだけど“現実的とは全く思えない”ワケ 北関東と成田空港を「めちゃ近くする高速道路」いよいよ延伸モードへ!? 7月夜間通行止めで変貌! 東関東道「水戸線」 夜行フェリーなのにほぼホテル!? ゴロ寝の大部屋から“ヒミツの個室”まで 本州―北海道の人気航路で“異彩を放つ1隻”に乗った コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント