筑豊本線の桂川~原田間、順調なら2018年度末に運転再開 「平成30年7月豪雨」で被災 2018.09.27 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: JR九州, 原田駅, 桂川駅, 筑豊本線, 鉄道 「平成30年7月豪雨」で被災し、不通になっている筑豊本線の桂川~原田間。工事が順調に進んだ場合、2018年度末に運転を再開できる見通しです。 【地図】筑豊本線の「平成30年7月豪雨」によるおもな被災状況 「平成30年7月豪雨」による、筑豊本線のおもな被災箇所(画像:JR九州)。 この画像の記事を読む Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 JR最南端の駅 廃止の可能性 乗ったら終点、駅ふたつしかない鉄道なぜ誕生? 東西2社、共通点は「トンネル」 「熊本空港アクセス鉄道」実現か? 一度は「断念」された構想が再浮上したワケ 札幌~福岡間を43時間で走破 JR貨物「最長距離列車」はどのように運用されている? 全線再開・久大本線の「次」は日田彦山線? 同じ災害でも復旧のめどが立たない事情 最新記事 スピードは特急並み!爆速の「急行」が運転へ “200km超え”ロングラン 怒涛の37駅通過 海自「最大にして最強のイージス艦」ついに模型が初公開! でも場所は中東某国って…!? 歴史を変えた“超ビッグ5ナンバー車” 「ステップワゴン」もうすぐ30年目 何がそんなにスゴかったのか ファッ!? フィギュアの祭典に「電動キックボード」が展示…なぜ? 実はちゃんとアニメ関係ありました! 「こんなん見たら腰抜かす!」“三重の大動脈”管理者の「凍結注意してね」周知方法が怖すぎな件…どう見てもホラー! コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません
コメント