JR東海版の年賀はがき発売 新幹線N700Sや在来線311系などをデザイン 2018.11.05 乗りものニュース編集部 0 ツイート お気に入り tags: JR東海, グッズ, 新幹線, 東海道新幹線, 鉄道 JR東海が鉄道用品販売サイトで、同社の車両などをデザインした年賀はがきを発売します。商品は東海道新幹線から、平成最後の年にちなんだ車両まで、計22種類です。 【画像】平成31年1月にちなんだ車両の年賀はがき 年賀はがきのイメージ。「10枚セット」の、平成31年1月にちなんだ311系(画像:JR東海)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 0 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 特急「ひだ」「南紀」にハイブリッド式の新型車両 最高120km/h運転目指す JR東海 JR東海と16私鉄の乗り放題きっぷ通年発売 特急券追加で新幹線もOK 臨時夜行快速「ムーンライトながら」、今冬は計26本運転 次世代新幹線N700S、車内はどう進化する? 全席コンセント 沈む座席 変化する荷棚(画像41枚) 新型新幹線「N700S」と「N700A」どう違う? 車内初公開!(写真60枚) 最新記事 えっ…「30年前のゆりかもめ沿線の風景」がヤバすぎるんですが…。 公式が”超貴重映像”公開 まさに「劇的」 女性隊員の私服姿も! 公式が白バイの疾走シーンを空撮で紹介「警察目指す人ぜひ見て」 そうきたか! ANAが新型機導入決定! 「日本の航空会社で初」の最新鋭機 いつから乗れそう? 「住めるぞこの建機!」ボルボが作りだした電動タイヤショベルの凄さ“快適すぎる”その秘密とは ついに完成! 北欧生まれの自衛隊向け戦闘車両 現地大使館が画像を公開 コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 1件のコメント たびんぐおじさん 2018/11/08 at 19:42 Reply 個人的にはキハ75がほしかったんだけどなあ。なんで313系じゃなくて311系だったんだと思ったら平成31年1月かあ。考えたな。どうせならG1編成のクモハ311-1とサハ311にすれば31年1月1日ですな。お正月はこの編成だけしめ縄つけてもいいかもしれん。
個人的にはキハ75がほしかったんだけどなあ。
なんで313系じゃなくて311系だったんだと思ったら平成31年1月かあ。考えたな。
どうせならG1編成のクモハ311-1とサハ311にすれば31年1月1日ですな。
お正月はこの編成だけしめ縄つけてもいいかもしれん。