北海道新幹線 新函館北斗~札幌間は320km/hに JR北海道「自社負担」で高速化へ 2019.05.15 乗りものニュース編集部 3 ツイート お気に入り tags: JR北海道, 北海道新幹線, 新幹線, 鉄道 北海道新幹線の最高速度が、いまの計画より60km/h引き上げられて320km/hになります。 【写真】将来は360km/hも目指す? 試験電車「ALFA-X」 JR東日本の新幹線E956形試験電車「ALFA-X(アルファエックス)」。北海道新幹線の札幌開業を見据え、営業運転での最高速度360km/hを実現するための試験車両として開発された(2019年5月、草町義和撮影)。 この画像の記事を読む この記事の画像をもっと見る(2枚) いざ「EXPO 2025 大阪・関西万博」 阪神高速はどんな姿で迎えるのか? Writer: 乗りものニュース編集部 1 2 3 ツイート お気に入り 編集部おすすめ記事 札幌延伸への布石? 大宮始発の新幹線「はやぶさ101号」が狙うのは 北海道新幹線より重要? 「止められない」青函トンネルの貨物列車 50年前は4000kmあった北海道の鉄道、いまは2500kmに 「維持困難」でさらに半減か JR北海道、10月に値上げへ 初乗り運賃は200円、特急料金は増税分のみ反映 「はやて」はいま 東北新幹線の絶滅危惧列車、存在価値は何か? 最新記事 エイプリルフールネタじゃないの!? 銚子電鉄の“路線愛称”に大反響 実現させる新展開 「ビル街スレッスレで旅客機がギュインと旋回!」超刺激的な”伝説の着陸”、まさかの実機で再現! なぜ実施した? 都会のオシャレさんたち「オフロードなバイク」にみんな乗ってた…なぜ!? かつての「ダートラ」ブームが残したもの 上野東京ラインに「異色の特急」が走る! 神奈川県と栃木県を直結 GWの観光に便利 オートバイと戦車が合体!? 奇妙な乗りもの「履帯バイク」とは 宮城県でコンビニ行くのに使われてた! コメント コメントをキャンセルコメント(必須) お名前(必須) メールアドレス(必須)※公開されません 3件のコメント freelancer 2019/05/15 at 17:48 Reply 自社で負担って結局は税金 (-。-)y-゜゜゜ 2019/05/17 at 07:48 Reply 札幌延伸開業後は新幹線はJR東日本に一切を託すべし。 二十歳で工場長 2019/05/17 at 19:48 Reply どの口から自社と言ったのか分からんけど?鉄路で座礁する会社も珍しいな
自社で負担って結局は税金
札幌延伸開業後は新幹線はJR東日本に一切を託すべし。
どの口から自社と言ったのか分からんけど?鉄路で座礁する会社も珍しいな