航空会社のANA「瞬間移動」できるアバター「ニューミー」なぜ開発? 綾瀬はるかも体験

ANAHDが、独自開発のアバターロボットを発表。同社の社長は「アバター社会」で「瞬間移動」ができるようになるといいます。航空会社であるANAが、なぜこの取り組みを始めるのかも語りました。

なぜ航空会社が「瞬間移動」に協力?

 ANAホールディングス(ANAHD)が2019年10月15日(火)、幕張メッセで行われた「CEATEC(シーテック)」で同社が独自に開発した新しいアバターロボット「newme(ニューミー)」について講演しました。

Large 191015 newme 01
左が女優の綾瀬はるかさん。右がANAHDの片野坂真哉社長(2019年10月15日、乗りものニュース編集部撮影)。

 自分自身でロボットを遠隔操作し、ロボットが受け取った感覚を自分の体で疑似体験ができる「アバター」。ANAHDが開発した「ニューミー」は、高画質で、首振り機能があり、折りたたみ、カスタムデザインも可能なアバターロボットといいます。

 ANAHDの片野坂真哉社長は、アバターを使えば「瞬間移動ができるようになります」と話します。

「色々な所に行ったり、瞬間移動して離れた家族とハイタッチやハグをしたり、宇宙に飛び出したりすることができるのでしょうか。答えは『YES』です。それを可能にするのがアバターです」(ANAHD 片野坂真哉社長)

 航空会社であるANAグループがなぜ、「瞬間移動」のサービス提供を目指すのでしょうか。

「実は世界で、飛行機を利用する人は6%しかいないのです。社会的、身体的理由で移動ができない人もいらっしゃいます。世界中の人が移動しあって、繋がりあうことが、飛行機を飛ばすことと同じぐらい重要です」(ANAHD 片野坂真哉社長)

 また、「アバター」の目指すところは「瞬間移動」だけではないようです。

【写真】特設ブースでは「アバター体験」も開催

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。