「速さ」にステータス全振り ソ連MiG-25戦闘機の割り切り 函館にも来たスピードキング
「史上最速の戦闘機」の称号を半世紀にわたり保持するMiG-25は、それ以外をいろいろと割り切った戦闘機でもあります。技術的困難もかなりの力業で克服しました。何のためそこまで速さを追求し、なぜいまだ最速の座にあるのでしょうか。
史上最速戦闘機」の称号は半世紀前の戦闘機に
速い「乗りもの」と言えば、なんといっても飛行機です。とりわけジェット戦闘機は、その飛行機を追い掛けて撃ち落とすことを仕事としているため、遅くては話になりません。ゆえにこんにちでは、よほど特殊な用途の機種以外はみな音速(マッハ:高度0mで1224km/h)を超える破格のスピードを持っています。
その数あるジェット戦闘機において史上最速、ナンバーワンとして君臨する機種が、旧ソ連のミグ設計局が開発したMiG-25です。日本では1976(昭和51)年9月6日に、函館空港へ強行着陸したソ連防空軍戦闘機として知られています。
そのMiG-25の最大速度は、実にマッハ3.2に達します(非武装時または偵察型)。何度か速度世界記録への挑戦を行っており、半径80km円周500kmコースの所要時間から実測された平均対地速度は2981.5km/h(1962〈昭和37〉年)でした。これはいまもなお円周500kmコースにおける飛行速度の世界記録です。航空自衛隊最新鋭戦闘機F-35Aの最大速度がマッハ1.6ですから、マッハ3.2はその2倍という、ちょっと信じられないような数字です。
MiG-25の驚くべき速度性能は、1960年代にアメリカが開発したマッハ3級の偵察機A-12(SR-71)「ブラックバード」、同じくマッハ3級のXB-70戦略爆撃機に対抗することを目的としていました。
しかしながらマッハ3を超える速度の達成は、容易なものではなかったようです。最大の問題が「熱の壁」です。
平和な今に走るクルマだって性能向上を図ってる。
自国の生死を争う兵器は、自国の正義に懸けて、モチロンあわよくば買い手が付けば、自国の外貨獲得にもなるんだから必死だよね。
アメリカやロシアや中国も必死ださぁ