ミリタリーの記事一覧
-
「ガンダム搭載してないです」で知られる揚陸艦の姉妹艦 イギリスが売却! 売却先は南米の大国!?
ブラジル海軍は2025年9月10日、イギリス海軍のアルビオン級揚陸艦の2番艦「ブルワーク」の購入契約を締結したと発表しました。
-
「速すぎた戦闘機」速度も上昇も優れたロケット航空機が消えた納得の理由とは? 異名は「恐怖の彗星」
燃焼に酸素を必要としないロケットエンジンは、宇宙空間だけではなく地球の高高度の飛行にも適しています。にも関わらず、現在まで戦闘機がほとんど存在しないのはなぜなのでしょうか。
-
ロシア軍の無人機が領空侵入! ポーランド空軍が“初めて”撃墜「第二次世界大戦以来、最も紛争に近づいた」と首相語る
ポーランドは2025年9月10日、自国の領空内でロシアの無人機(ドローン)とみられる機体を迎撃し、撃墜したと発表しました。
-
「原子力空母」保有国が拡大か? 中国のほかに保有を目指している国が現れる!
インド政府は、2025年9月5日に公開した「15カ年国防近代化計画」において、原子力空母の建造を目指していることを明らかにしました。
-
「奇抜な見た目の旧ソ連機」ついに引退へ! 欧州での運用機はこれでゼロに“可変翼”と“目立つノーズ”
ポーランド空軍は2025年9月9日、長年運用してきたSu-22戦闘爆撃機が最終飛行を終え、正式に退役したと発表しました。
-
「うるせえ!」と現場で言われた装甲車 新しい派生型が登場! かなりハイテク仕様になり用途も増える?
GDLS-UKとロッキード・マーティンUKは、イギリス・ロンドンで開催された「DSEI 2025」において、新型の歩兵戦闘車(IFV)である「AJAX(エイジャックス) IFV」を公開しました。
-
-
GCAP参画企業とブラックバードの開発部門が協業 新たな無人機を構想へ かなり先進的な機体に?
BAEシステムズは2025年9月9日、ロッキード・マーチンと無人自律型航空システムの開発に関する戦略的パートナーシップを締結したと発表しました。
-
わずか数機のみ作られた「サソリみたいな航空機」なぜ? フツーと比べて「やけにまっすぐな翼」の理由とは
軽攻撃機・練習機を目指したものの、一般的なそれらのジャンルの機体と比較すると少しユニークな形状を持つジェット機。製造機数はわずか数機にとどまり、どこかの国が採用した話を聞きません。どのような特徴があるのでしょうか。
-
いよいよSF兵器が現実に!「ミサイル墜とせるレーザー砲」デビュー 開発したのは“中東の皆兵国家”
世界で最も進んだ高出力レーザー兵器 イギリスのロンドンで開催されている防衛・安全保障分野の国際的な展示会「DSEI UK」において、イスラエルのラファエル社はレーザー兵器システム「アイアンビーム」の最新型である「アイア […]