駅券売機でQR決済チャージ 広がるか 東急とLINE Payが開始 なぜ銀行口座を使わない?

銀行口座からスマホでチャージできるのに なぜ? ほかのQR決済サービスへの対応は?

「LINE Pay」は、銀行口座を登録するとスマホから手数料無しですぐチャージが可能ですが、そうしたなかなぜ、駅で現金を入金できるサービスを展開するのでしょうか。

 LINE Pay株式会社の藤平賢人さんによると、銀行口座を直接ひも付けると怖いといった心理的な要因、家計の口座と小遣いは別々にしたい場合、使いすぎるのが心配であるなどの理由から、「毎月決まった額を入金して使う」という形が合っている人もいるといいます。

 また「LINE Pay」に多いという10代の利用者には、クレジットカード保有率が低いこともあり、現金入金の需要が高いそうです(「LINE Pay」ではコンビニなどでも現金チャージが可能)。

Large 200714 tokyuline 02

拡大画像

「スマートフォン決済サービスへのチャージ」のなかで「LINE Pay」にチャージ(2020年7月14日、恵 知仁撮影)。

 ちなみに、券売機で「LINE Pay」チャージの操作をすると、「スマートフォン決済サービスへのチャージ」という大きな枠の表現のなかで操作が進み、「LINE Pay」というサービスへ入金する形になっています。今後のほかのQRコード決済サービスへの対応を考えたものだそうです。

【了】

【かんたん図解】駅券売機からどうやって「LINE Pay」へ入金するの?

Writer: 恵 知仁(鉄道ライター)

鉄道を中心に、飛行機や船といった「乗りもの」全般やその旅について、取材や記事制作、写真撮影、書籍執筆などを手がける。日本の鉄道はJR線、私鉄線ともすべて乗車済み(完乗)。2級小型船舶免許所持。鉄道ライター/乗りものライター。

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。