乗りものチャンネルの記事一覧
Writer: 乗りものチャンネル
「乗りものニュース」の公式YouTubeチャンネルです!鉄道・バス・飛行機・船など、私たちの生活に深くかかわる「乗りもの」の魅力を、動画でお伝えします!
-
電車でGO!PLUG & PLAY実況生配信#3
タイトーより発売された『電車でGO!PLUG&PLAY』は、ゲームが内蔵されたマスコン型ゲーム機です。そのプレイする様子をライブ配信しました。今回の舞台は中央線、八王子から都心を目指します。
-
【鉄道橋の魅力】都心と近郊部を結ぶ重要な橋!荒川橋梁の歴史に迫る!
今回は東京と埼玉を結ぶ荒川橋梁に行ってきました。この橋を渡ったことがある方は意外と多いのではないでしょうか? 橋の下など、いろいろな角度からチェックします!
-
【引退間近】185系を話題のフルサイズミラーレスEOS R6で本気で撮り鉄してみた〈PR〉
キヤノンさんに最新機Canon EOS R6(とEOS RP)をお借りして、2021年春で東海道線の特急から引退予定の、国鉄185系の撮り納めをしてきました。EOS R6は連写機能や手ブレ補正が充実の、使いやすいフルサイズミラーレスカメラです!
-
【飛行点検隊】もうすぐ引退のYS-11FCに乗ってきた!
今回は航空自衛隊入間基地ご協力のもと、同基地に所在する飛行点検隊の所属機YS-11FCをじっくり見させていただきました。約50年日本の空を飛んでいたYS-11FCは、2020年度中の引退が決まっているそうです。
-
【最新作】A列車で「鉄道と街」の関係を語る!〈PR〉
「A列車で行こう」シリーズ最新作『A列車で行こう はじまる観光計画』が、Nintendo Switchで2021年に発売されます。南田さん、恵さんをゲストに、「鉄道と街」の関係について京急の歴史を紐解きながら解説していきます。
-
「縁石ビタ止め」自動運転バスならでは? トヨタ「e-パレット」乗ってみたら凄かった!
トヨタが開発した電動の自動運転バス「e-パレット」に試乗。乗り場にやってきたバスは驚くべき精度で縁石に車体を寄せて停車しました。手動での運転もできますが、その場合はハンドルではなく「ジョイステック」です。
-
【試乗】人を超えた「ベタづけ」! トヨタの「e-Palette」自動運転バスに乗ってきた
今回はトヨタが開発中の自動運転車両「e-Palette」を、自動車評論家の国沢光弘さんと取材してきました! さまざまな用途を想定しているなかのひとつ、自動運転バスに試乗しましたが、その人には真似できないような挙動は必見です!
-
【WNC】地下鉄降りたら…なにもない!? 週刊乗りものニュースカウントダウン #7
【2020年12月23日配信】ニュースサイト「乗りものニュース」で先週もっとも読まれた記事を松本有紗のナビゲーターでお伝えする「週刊乗りものニュースカウントダウン」。レギュラ―配信は今回で終了です。ご視聴ありがとうございました。
-
-
電車でGO!PLUG&PLAY実況生配信#2
タイトーより発売された『電車でGO!PLUG&PLAY』は、ゲームが内蔵されたマスコン型ゲーム機です。そのプレイする様子をライブ配信しました。今回の舞台は関西、東海道線の神戸~京都間で、急行「きたぐに」などを運転します。