山口真紀子の記事一覧
-
伊丹空港”懐かしの伝説の掲示板”、なんとホテルで復活!? 動く様子を実際に見たら「懐かしいけど新しい」その内容とは
伊丹空港の旅客ターミナル内にある唯一のホテル「大阪空港ホテル」。このロビーに、かつてこの空港の”名物設備”だったものが展示されています。「パタパタ」案内板として知られていた「反転フラップ式案内表示機」です。今回、その実物を見に行ってみました。
-
「日本一国内線らしくないかもしれない国内線旅客便」機内の様子は? 1日1往復だけ運航…どういう理由で?
航空便で東京~名古屋間を行き来するには「羽田~中部線」が一般的ですが、実は「成田~中部線」も運航されています。この路線、一般的な国内線とは、ちょっと違う感じがしました。今回は、それをレポートしてみたいと思います。
-
-
「全便欠航」で話題にもなった「新航空会社」、その機内の様子とは? 乗ってみたら「案外イイかも…」だった
新潟空港を拠点とする新航空会社「トキエア」。安定した運航率の確保が課題であるとも報じられる同社ですが、機内では、どのようなサービスが行われているのでしょうか。今回、実際に利用してみました。
-
全国屈指の「クセ強空港」? 高松空港の“うどん推し”が凄すぎた件…どこまで行ってもうどんだ!!
「うどん県」こと香川県の空の玄関口、高松空港。この館内にはさまざまなうどんにまつわる設備があります。今回はその一部をご紹介したいと思います。
-
「旧高松空港」のいま 移転から30年超…空港の面影は残ってるのか? 実際に訪問
かつて現在とは別のところにあった「高松空港」。役目を終えた旧空港はいま、どのようになっているのでしょうか。実際に行ってみました。
1 / 1
1