マグダネル・ダグラスの記事一覧
-
「JALの羽田格納庫」の片隅に“65年前の旅客機の機首”が…→その意外すぎる内部って? 「今じゃまずムリ」なスゴい特徴とは
JALの格納庫の片隅に、往年のJALの旅客機の機首部分が保管されていました。実はこれ、同社初のジェット旅客機「FUJI(ふじ)号」のもの。しかもこの機体、機内もほぼ往年の姿のまま保管されているのです。どのようなもので、どういった特徴があるのでしょうか。
-
石破首相ホントに言ったの!?「戦車も運べる大型輸送機」の購入 じつは過去に断念も今回は?
共同通信が2月27日に報じたニュースによると、日米首脳会談において、石破首相がアメリカ製大型輸送機の購入に意欲を示したそうです。ただ、候補に挙がった機種は過去、日本には不向きとされています。今回は買えるのでしょうか。
-
マンガや映画で大活躍! 世界初の実用VTOL機「ハリアー」完全退役まもなく 最後まで残るのは?
アメリカ海兵隊における「ハリアーII」の運用が間もなく終わる予定です。それに先立ち、米国内で同機に対するサポートが次々終わっているようです。
-
-
世界に1機の“空飛ぶ病院”キタ! 今年の関西圏空港を騒がせた「激レア機」たち 異形「ベルーガ」は何しに?
2023年、日本の空港にはさまざまな珍しい飛行機が飛来してきました。成田・羽田の首都圏空港ももちろんですが、関西圏の空港にも、引けをとらないレア度の機体が飛来してきました。
-
“東日本大震災で助けてくれた”豪空軍のC-17輸送機ふたたび 12年続く豪との「ありがとう合戦」な絆
オーストラリア空軍のC-17A大型輸送機が2023年8月28日、石川県の小松基地に飛来しました。同軍のC-17は東日本大震災でも日本に飛来し、活動した実績があります。今回の飛来の目的をひも解きます。
-
-
-
-
世界が注目「エリザベス女王の棺を運んだグレーの飛行機」実は米国製 垣間見える英空軍の転機
世界で惜別の声が溢れた、エリザベス女王の死。そのご遺体を運んだのが、ずんぐりとした胴体が特徴の英空軍「グローブ・マスターIII」輸送機でした。これはどのような機体なのでしょうか。