“東日本大震災で助けてくれた”豪空軍のC-17輸送機ふたたび 12年続く豪との「ありがとう合戦」な絆
オーストラリア空軍のC-17A大型輸送機が2023年8月28日、石川県の小松基地に飛来しました。同軍のC-17は東日本大震災でも日本に飛来し、活動した実績があります。今回の飛来の目的をひも解きます。
石川県の小松基地で日豪共同訓練を実施
オーストラリア空軍の大型輸送機C-17A「グローブマスターIII」が、2023年8月28日午後、石川県の航空自衛隊小松基地に着陸しました。目的は今月末頃からこの場所で行われる日豪共同訓練「武士道ガーディアン23」に関する人員と支援機材を運び込むためです。
「武士道ガーディアン23」は今月末から来月(9月)15日まで行われる、航空自衛隊とオーストラリア空軍の共同訓練です。オーストラリア空軍の最新鋭戦闘機F-35A「ライトニングII」が6機、初めて日本に飛来しますが、航空自衛隊側もF-35、F-15、F-2の3機種合計26機が参加する予定で、非常に規模の大きな訓練となるようです。
なお、今回のC-17以外にも後日、オーストラリア空軍のC-130J「ハーキュリーズ」輸送機と、KC-30MRTT空中給油・輸送機が1機ずつ飛来する予定ですが、C-17は「武士道ガーディアン23」に関する最初の飛来機となったため、28日の到着時には事前入国していたオーストラリア軍人とともに、小松基地所属の自衛隊員らが隊旗を掲げて盛大に出迎えていました。
オーストラリア空軍のC-17輸送機は、これまでも日本に何度か飛来していますが、なかでも特筆すべきは2011年に発生した東日本大震災での救難支援活動があげられます。
コメント