宇都宮線の記事一覧
-
羽田空港~東京駅18分 大きく動き出すJR東日本「羽田空港アクセス線」どんな路線に?
ついに大きく動き出すJR東日本の「羽田空港アクセス線」。事業概要が示された「アクセス新線」と「東山手ルート」の運行形態や停車駅、運転本数は、どんなものになるのでしょうか。また、東京モノレールはどうなるのでしょうか。
-
【鉄道橋の魅力】都心と近郊部を結ぶ重要な橋!荒川橋梁の歴史に迫る!
今回は東京と埼玉を結ぶ荒川橋梁に行ってきました。この橋を渡ったことがある方は意外と多いのではないでしょうか? 橋の下など、いろいろな角度からチェックします!
-
今思うとありえない…? 首都圏の鉄道「当時は当たり前だった風景」5選
路線の新規開業や改良工事によって、今では見られなくなった鉄道の「日常風景」がいくつかあります。人によっては懐かしく思うかもしれませんが、現在と比べると、不便に思えるようなものも。
-
埼玉で途切れる新幹線の線路? 駅は上り高架 下り地上 謎多き東鷲宮へ行ってみた
高架化工事中の駅では、向かい合う上下線ホームが地上と高架に分かれるケースがありますが、これが「本設」の構造というのが埼玉の東鷲宮駅。その近くには、新幹線へと通じる別の高架線も存在します。謎多き駅へ行ってみました。
-
「武蔵小金井」でなく「小金井」行き電車 どんなところへ行くのか? 乗ってみた
東京駅から1本で行ける場所に、中央本線の武蔵小金井駅と、東北本線の小金井駅があります。「武蔵」でない小金井駅は終着駅にもなり、実際に訪問すると、前方後円墳を復元した「国見山古墳」や、保存電車がありました。
-
東京23区屈指の閑散駅「尾久」には何があるのか? 大ターミナルの隣 広がる大車両基地
東京23区内ながら、乗車人員が少ないJR駅として知られる東北本線の尾久駅(北区)。なぜ「閑散駅」になっているのか調べるため現地を訪問したところ、広大な車両センターと、至近にもうひとつの「閑散駅」がありました。
-
【空から撮った鉄道】都心を行く蒸気機関車 わずか10分ほどの走行を記録する
プレミアム
国鉄時代の無煙化以後、東京都心を走行する蒸気機関車は大変珍しい存在です。一番最近では2014(平成26)年。尾久~上野間のわずか10分余りの区間をD51 498号機のイベント列車が走りました。今回はその当時の記録をご覧いただきます。
-
上野東京ラインと湘南新宿ライン、どっちが早く着く? 大宮~横浜間で比べてみた
関東の南北を直通する上野東京ラインと湘南新宿ライン。その名の通り、上野東京ラインは上野駅と東京駅を通り、湘南新宿ラインは新宿駅を経由。東京都心ではルートが分かれます。埼玉から横浜に向かう場合、どちらが早く着くのでしょうか。
-
「羽田空港アクセス線」、工事区間のいまとダイヤを予想する
プレミアム
2019年5月15日にJR東日本から東京都に「『羽田空港アクセス線(仮称)整備事業』環境影響評価調査計画書」が出されました。今回はダイヤ予想を昼間のみにとどめつつ、どういう工事が行われるのかを中心に現地の写真とともにお伝えします。