車両の記事一覧
-
「JR東日本初の特急車両」ついに勇退へ 車両の保存はある? 3月改正で定期運用消滅
「スーパーひたち」や「草津」などで30年以上活躍したJR東日本初の特急電車である651系がついに勇退。2023年3月のダイヤ改正以降は定期運用が無くなりました、今後はどうなるのでしょうか。
-
警視庁のパトカーに「桃太郎」ステッカーなぜ? 台数わずか3%の激レア“ピーポくんの先輩”
東京23区の北半分を主に担当している警視庁「第二自動車警ら隊」のパトカーには「桃太郎」のステッカーが貼られています。すでに半世紀近くの歴史あるオリジナルマスコットについて、警視庁に経緯を聞きました。
-
いすゞ小型トラック「エルフ」新型デビュー 初のバッテリーEVも 中型「フォワード」は2023年夏予定
いすゞ自動車における小型トラック分野の代名詞的存在「エルフ」がフルモデルチェンジしました。「顔つき」が一新されただけでなく安全性も強化されたほか、バッテリーEVもラインナップに加わりました。
-
「アイドリングストップやめます」バスの環境対策をなぜ 一部車種で「メーカー要請」
川崎市バスの一部車両でアイドリングストップの使用を一時中止する旨が周知されています。環境対策のためアイドリングストップを全車に搭載するなど、環境対策に力を入れる事業者ですが、中止の背景には何があるのでしょうか。
-
秘密は“プリンみたいな形”の車輪? カーブでくねる列車 ハンドルなくても曲がれる理由
鉄道のカーブは単に線路を曲げるだけでは脱線してしまいます。操舵装置もない列車が、そうならない理由の一つが、車輪の形。実は、プリンのような形をしているのです。