グッズの記事一覧
-
-
-
世界初、量産模型でリニアの磁気浮上走行を実現 最高速度も500km/h相当 タカラトミー
磁力によって浮上し、高速走行を実現するリニアモーターカー。同様に磁力によって浮上走行する、世界初の量産型模型が登場します。開発にあたり磁力で「浮上」はできても、「走行」の実現は難しかったそうです。また模型は、山梨リニア実験線の風景が再現されているのもポイントです。
-
鉄ちゃん以外にも人気の鉄道グッズ、なぜ? その理由とは
様々な鉄道グッズが販売されていますが、なかには鉄道ファン以外からも人気のグッズがあります。「駅名キーホルダー」です。なぜ人気なのでしょうか。またこのグッズ、実はかなりのコダワリで作られているとのこと。製作する「赤い電車」に話を聞きました。
-
鉄道ゲーム『A列車で行こう9』最新版、パッケージにポルトガル「ロシオ駅」 そこにある意味とは?
鉄道会社経営ゲーム『A列車で行こうシリーズ』の最新版『A列車で行こう9 Version4.0 マスターズ』の発売が告知されました。いままでのシリーズとは趣の異なるパッケージには、開発者の特別な思いが込められているそうです。
-
-
-
-
意外と難しい制服の再利用 横浜市交通局では軍手に
横浜市交通局が制服を切り替えた際、旧制服の活用が考えられました。しかし古着は一般的ですが、制服となると簡単ではなく、結果的になんと軍手に生まれ変わっています。
-
新幹線の100円玉、4月22日から引き換え セットや収納ケース販売も
新幹線の開業50周年を記念して発行される100円硬貨について、4月22日から引き換えが始められることになりました。また合わせて専用ケースに入った5枚セットや、収納ケースも販売されます。