ホンダの記事一覧
-
三菱車の燃費、なぜ悪かった? 責任を取った日産
燃費不正問題に揺れる三菱自動車。そのクルマの燃費は実際に、カタログとは異なる傾向が出ていました。またこれにより三菱自は日産の傘下に入りますが、決して「美談」とは言えなさそうです。過去のリコール隠し問題発生時には、独・ダイムラー社から見捨てられた三菱自、今回はどうなるのでしょうか。
-
ホンダのF1マシン6台が一挙集結 「MieMu」で企画展開催
9月24日から開催されるF1鈴鹿グランプリ。それに合わせ三重県総合博物館「MieMu」で企画展が行われ、計6台ものホンダF1マシンが一同に展示されます。
-
ホンダジェットは“美肌” 藤野社長が語るその魅力とは?
4月23日に日本へ初飛来し、25日からは国内5空港で一般公開が行われる「ホンダジェット」。その注目すべき点はどこなのでしょうか。ホンダエアクラフトカンパニーの社長が語りました。
-
ホンダの軽乗用車「N」シリーズ 累計販売が100万台を突破
ホンダの軽乗用車「N」シリーズの累計販売台数が、2015年2月末時点で100万台を超えました。2011年12月に「N」シリーズ第1弾モデル「N-BOX」を発売して以来、38ヵ月目での突破です。
-
「ジェイド」中国先行投入のワケ 最新日本車に敏感な中国人
2015年2月にホンダが発売した新しい低床ミニバン「ジェイド」。この車は既に2014年から、中国には登場していました。なぜ先行して中国で発売されたのでしょうか。そこには成長する中国の自動車市場とその文化がありました。