ホンダの記事一覧
-
-
クルマのドアノブ「フラップ式」復権? グリップ式が主流も多様化 もはや“ノブなし”も
クルマのドアノブは、上から握って引っ張るグリップ式が主流。日本では、下から引き上げるフラップ式に取って代わってきましたが、BMWが相次ぎフラップ式のシンプルなドアのモデルを登場させています。
-
国内4メーカーの“最強バイク”って? 量産世界最大は驚愕の排気量 ビッグバイクのいま
再びのバイクブームともいえる状況のなか、小型バイクだけでなく大型バイクも注目されています。大型といえばハーレーなど海外のイメージがありますが、日本の4大メーカーの最大排気量ラインナップは、今どうなっているのでしょうか。
-
「3列目が特等席」でも本当に使う? ミニバンはなぜ3列目を豪華にしてきたか
3列シートが特徴のミニバンといっても、3列目までフルに使うのは稀、という人は少なくありません。ところが、トヨタとホンダの新型ミニバンはどちらも「3列目が特等席」と主張。なぜこうした傾向が生まれてきたのでしょうか。
-
「普通にカッコいい」新型ステップワゴン 狙い通りの評価? 「原点回帰」に好反応
昨今のミニバンの傾向に一線を画し、シンプルを突き詰めたデザインになった新型ステップワゴン、これに好反応が寄せられています。開発スタッフの目指した要素は「普通にカッコいい」の声を得ました。
-
-
ホンダ伝説の原付「ダックス」 20余年ぶり復活のウワサも どんなバイクだった?
かつてホンダから発売されていた原付「ダックス」1970年代に「モンキー」などとともにレジャーバイクとして一世を風靡し、2000年代に生産終了となりました。独特のフォルムで人気を博したダックスが新たな形で復活を遂げようとしています。
-
モンスター軽「N-BOX」10年の功罪 苦戦から一転爆売れ“ホンダの軽”その危うさ
ホンダの大ヒット軽自動車「N-BOX」誕生から10年が経ちました。同社を皮切りにラインアップされたNシリーズは、“ホンダの軽”を一躍メインストリームに押し上げましたが、それには危うさもはらんでいます。
-
これ原付!? ホンダ「マグナ」50cc&250cc 小さなゴツめのアメリカンバイク
バイクブームな昨今、250cc以下の小型バイクが注目されています。なかでもホンダ「レブル250」が女性からの支持も得て好調ですが、かつて同様のアメリカンスタイルで50ccまでラインアップされていたホンダのバイクが「マグナ」です。
-