南海の記事一覧
-
長~い「連節バス」、大量輸送の主役となるか 都市部などで導入進む その歴史と現状(写真23枚)
都市の大量輸送手段として注目されている連節バス。大都市圏の中心部や、通勤通学客が集中する路線を中心に導入が進んでいます。日本において連節バスはどのような歴史をたどってきたのでしょうか。
-
クルマとは違う鉄道「中古車」事情 廃車タイミングや改造など事情あれこれ
自動車と同様、鉄道車両にも「中古車」が存在します。しかし自動車のようにはいかず、廃車のタイミングに左右されたり、購入しても改造が必要だったりと、いろいろな事情が絡み合ってきます。
-
意外? 日本一短い鉄道は「和歌山県」だった 南海和歌山港線の不思議
日本で「営業」路線が最も短い鉄道事業者は千葉県の芝山鉄道といわれてますが、実は芝山鉄道より「保有」路線の短い鉄道事業者が和歌山県にあります。
-
南海高野線の不通区間、4月上旬再開へ 上古沢の列車交換機能は下古沢に移設
台風で被災した南海電鉄高野線の上古沢駅では、復旧工事が進行中。早期運転再開と多客期対応の観点から、列車の行き違い機能は同駅隣の下古沢駅に移設されます。
-
南海「空港特急ラピート万博誘致号」登場! NMB48が出発合図(写真29枚)
南海電鉄が2025年の大阪万博誘致をPRするラッピング列車「空港特急 ラピート万博誘致号」の運行を開始。難波駅では「NMB48」のメンバーも加わり、出発式が開催されました。
-
「忍の里」に東急電車? 各地で復活する「懐かしの車体色」、そのインパクトとは?
東急の中古車両が走る三重県の伊賀鉄道で、車体のラッピングが外され「東急色」があらわになったところ、鉄道ファンの話題に。かつての車体色を復刻する動きも全国で見られます。その効果とは?
-
南海、スイスMOB鉄道と「姉妹鉄道協定」締結 欧州での知名度向上図る
2017年10月24日、南海電鉄が、観光特急「ゴールデンパスライン」を運行するスイスのモントルー・オーベルラン・ベルノワ鉄道と「姉妹鉄道協定」を締結します。