廃止の記事一覧
-
廃止列車、秘境駅映像も収録 『鉄道発見伝』ブルーレイ・DVD発売
日テレプラスの番組『鉄道発見伝 鉄兄ちゃん藤田大介アナが行く!』のブルーレイ・DVD「ベストセレクションVol.1」が発売。廃止された列車や駅を取り上げます。
-
相鉄、創立100周年記念の入場券セット発売 全25駅のD型硬券入場券や復刻記念券など
相模鉄道が「相模鉄道株式会社創立100周年記念入場券セット」を発売。D型硬券の普通入場券・復刻記念券が台紙にまとめられています。
-
-
札幌~函館間特急、すべて「スーパー北斗」に キハ183系0番台は順次廃車へ
JR北海道が2018年3月にダイヤ改正。札幌~函館間の特急はすべてキハ261系ディーゼルカーの「スーパー北斗」に変わります。
-
『A列車で行こう9』を旅する 出雲編:旧国鉄大社線、復活のシナリオを作る!
鉄道会社経営シミュレーションゲーム『A列車で行こう9』で、日本の鉄道風景を再現します。今回は出雲編。寝台特急「サンライズ出雲」の目的地です。
-
-
廃止迫るローカル線、利用者急増で列車大混雑 乗り切れない可能性も JR三江線
中国地方のローカル線で利用者が急増。混雑で列車が遅れ、乗り切れない可能性もあるほどといいます。そのローカル線は、廃止まで半年を切ったJR西日本の三江線。個人、そして団体での利用も増えているそうです。
-
-
-
廃線の駅舎が現代アート美術館に 石川・珠洲で「奥能登国際芸術祭」今秋開催
石川県珠洲市を舞台に開催される「奥能登国際芸術祭2017」で、のと鉄道能登線の旧駅舎が現代アートの展示場所としてよみがえります。