航空の記事一覧
-
戦闘機に吊り下がる燃料タンク「増槽」、どういうもの? 緊急時には投棄も
戦闘機の「増槽(ぞうそう)」は、ひと言でいえば外付けの燃料タンクです。零戦などはボディの下に吊り下げ、戦闘時には切り離していましたが、昨今の戦闘機ではどのようにしているのでしょうか。
-
ANAエアラインスクールの「グラハン」講座とは? 説明会で就活生が実務の一端を体験(写真10枚)
就職活動を控える学生に向け、航空機の離着陸をサポートする「グランドハンドリング」を学べる講座が「ANAエアラインスクール」に開講します。先立って行われたコース説明会では、業務の一端を実際に体験しました。
-
JALがモンベルと包括協定締結、環境教育などを強化 地域活性化にさらなる意気込み
JALが、アウトドアメーカーのモンベルと地域活性化における包括協定の締結を発表しました。JALは今後、環境教育などを通した地域活性化への貢献、モンベルとの共同商品の開発などに取り組みます。
-
プライベートジェットはおいくら? どのような飛行機がありどのくらいの価格なのか
「プライベートジェット」といえばセレブのステータスアイテムですが、実際のところどのような飛行機があって、そして価格はいかほどのものなのでしょうか。
-
「ファントムII」は死なず 退役間近、空自F-4EJ改がF-15Jをバンバン墜としているワケ
空自F-4EJ/EJ改は長年日本の空を守り続けた古参戦闘機ですが、退役も迫ったいま、空自の主力機F-15Jを訓練で撃墜(判定)することも珍しくないといいます。そこまでの強さを発揮できる背景になにがあるのでしょうか。
-
JALが民泊事業に本腰 百戦錬磨社と資本・業務提携、インバウンド事業など強化へ
JALが、民泊関連サービスを手掛ける百戦錬磨社への資本参加と、インバウンド事業や地域活性化事業における業務提携を発表しました。
-
陸自の攻撃ヘリAH-64D「アパッチ・ロングボウ」とは? 導入の経緯とその特徴
アメリカ先住民の名を冠する攻撃ヘリコプター、AH-64「アパッチ」。陸上自衛隊にはその派生型であるAH-64D「アパッチ・ロングボウ」が採用されています。どのようなヘリコプターなのでしょうか。
-
機内限定商品を有楽町で販売 スターフライヤーがアンテナショップ開設
スターフライヤーが東京の有楽町にアンテナショップを開設。機内限定販売商品を特別販売するほか、先着でグッズプレゼントも予定しています。
-
空の上のビール、ラーメン、ほんまかいな…? 飛行機の通過点「ウェイポイント」とは
飛行機にも通り道があり、分岐点などには名前が付けられていますが、あまりにユニークすぎる名前が散見されます。ビールの銘柄や食べ物などにちなんだ名前などが、なぜ付けられているのでしょうか。
-
A380なぜ生産停止目前に? エアバスの超大型旅客機、危機回避も首の皮1枚である理由
生産停止の危機に陥っていたエアバスの超大型旅客機A380が2018年1月、36機を受注しこれを免れました。デビューから13年、そもそもなぜ生産停止目前などという事態に陥っていたのでしょうか。