路線の記事一覧
-
JR西日本の16%がそれ 日本最長の在来線とは? 新幹線で揺れたランキング
在来線で日本一長い路線はJR西日本の管轄で、同社在来線の16%をも占めています。しかしその路線はかつて、日本一ではありませんでした。そこには、「在来線の長さランキング」ではありますが、「新幹線」が大きく関係してきます。
-
路盤流出で不通の石北本線、今週末に運転再開 特急「オホーツク」も平常通りに
台風に伴う大雨で路盤流出や盛土崩壊が発生し不通になっていた石北本線の上川~白滝間が、2016年10月1日の始発から運転を再開します。
-
新幹線きっぷ、謎の「■■■■□□□□・・・・」 その意味と法則
東海道・山陽新幹線を使うとき、乗車券に「■」や「□」「・」が並んでいるのを見たことがある人も多いと思います。もちろん、やみくもに印字されているわけではありません。いったい、どんな意味があるのでしょうか。
-
震災で不通の山田線海沿い区間、2018年度内に再開へ JR東、工事進捗を発表
東日本大震災で被災し不通になっているJR山田線の宮古~釜石間。2018年度内の運転再開を目指し、復旧工事が進められています。進捗はおおむね計画通りといいます。
-
米坂線・米沢~今泉間90周年、記念きっぷを限定発売 快速も列車名を変更
JR米坂線の米沢~今泉間が2016年9月28日に開通90周年を迎えます。これを記念しJR東日本仙台支社は同日、記念入場券を数量限定で発売する予定です。
-
日本一長い? 「赤」が6分30秒の道路信号機 誕生の背景に鉄道の歴史
福井・滋賀県境に、「赤」の長さが6分30秒にもなる道路信号機があります。なぜそのような信号が設置されているのでしょうか。背景には「鉄道」が見えてきます。ちなみにその信号機、「青」の長さは大きく異なります。
-
東海道本線・品川駅で線路切り換え 11月土日に20時間運休 JR東日本
東海道本線・品川駅での線路切り換え工事にともない、2016年11月19日から翌20日にかけて、およそ20時間にわたり東海道本線(上野東京ライン)などの一部区間で運休や変更が生じます。
-
石北本線再開、10月上旬に繰り上げへ 根室本線一部は「復旧に多大な困難」
JR北海道が、台風で被災した線区の再開見込みを発表。石北本線は工事が順調に進み、2016年10月上旬に応急復旧にて再開する見込みです。一方、根室本線では再開時期が「未定」の区間もあります。
-
関西初の「芝生軌道」誕生 景観向上も 阪堺上町線、12月に軌道移設
阪堺電車が2016年12月上旬、上町線・天王寺駅前〜阿倍野間の軌道切り替えを実施。関西で初の、線路に芝生を敷きつめた「芝生軌道」となるほか、天王寺駅前、阿倍野両停留場がバリアフリー化します。
-
銀座線の一部区間、11月の土日計4日間に終日運休 渋谷駅で線路切り換え
東京メトロ銀座線・渋谷駅の移設にともなう線路切り換え工事のため、2016年11月の土日計4日間に、同線の一部区間が終日運休します。当日は東京メトロや都営地下鉄などで振り替え輸送が実施される予定です。