鉄道の記事一覧
-
福島 Jヴィレッジ付近に新駅構想、その目的は? 原発事故からの復旧受けJR常磐線に
福島第一原発事故の影響によるかつての避難区域内に、JR常磐線の新駅構想が浮上しました。なにを目指しているのでしょうか。
-
台風で不通のJR関西本線・亀山~柘植間、2018年1月中に運転再開へ
台風で被災し不通になっているJR関西本線の亀山~柘植間について、JR西日本が2018年1月中に運転を再開する見込みであることを発表しました。
-
大井川鐵道のSL利用者が累計850万人達成 記念ヘッドマーク掲出、「乗車券集」発売
大井川鐵道のSL列車「かわね路号」が、利用者850万人を達成。これに伴いヘッドマーク装着運転などの記念行事が行われます。
-
「阪神・近鉄初詣 1dayチケット」発売 沿線社寺の「祈念品」と「おみくじ」付き
阪神電鉄と近鉄が、初詣の時期に合わせ、両沿線の対象区間が1日乗り放題となる「阪神・近鉄初詣 1dayチケット」を今年も発売します。
-
鉄道・バス車内での「化粧」、「見たことがある」9割超も「経験あり」は減少傾向に
ヴァル研究所が「電車やバスでの移動中の化粧実態調査」の結果を発表。全体の9割以上が、車内で化粧をする女性を「見たことがある」と回答しています。