鉄道の記事一覧
-
わずか2日で完売! 駅そばキャンペーンソングCD『そばを食べれば』 JR東日本
JR東日本「スキです。駅そばキャンペーン 2017」のイメージソング『そばを食べれば』のCDが発売2日間で完売しました。
-
「忍の里」に東急電車? 各地で復活する「懐かしの車体色」、そのインパクトとは?
東急の中古車両が走る三重県の伊賀鉄道で、車体のラッピングが外され「東急色」があらわになったところ、鉄道ファンの話題に。かつての車体色を復刻する動きも全国で見られます。その効果とは?
-
2021年春開業予定「熊本駅ビル」の概要発表 地上12階の複合施設に JR九州
JR九州が2021年春に開業予定の「熊本駅ビル」の概要を発表。地上12階、地下1階建てで、商業とホテル、立体駐車場などからなる複合施設です。
-
廃止迫るローカル線、利用者急増で列車大混雑 乗り切れない可能性も JR三江線
中国地方のローカル線で利用者が急増。混雑で列車が遅れ、乗り切れない可能性もあるほどといいます。そのローカル線は、廃止まで半年を切ったJR西日本の三江線。個人、そして団体での利用も増えているそうです。
-
タブレット端末「CAST」在来線運転士に導入 文字やGPSで業務支援 JR東海
JR東海が、在来線運転士の業務を支援するタブレット端末「CAST」を導入。指令員から運転士への情報伝達が、従来に「口頭」から、文字情報・一斉配信に変わります。