駅の記事一覧
-
「リュックは“手に持って”」 鉄道会社共同で「荷物の持ち方」啓発のワケ 前に抱えないの?
関西鉄道協会は関西の鉄道事業者19社局と共同し、3月から「手荷物の置き方、持ち方」をテーマとした啓発ポスターを掲示します。その理由を協会に聞いてみました。
-
「東横浜駅」は無くなっても… 桜木町のミニ踏切は鉄道貨物150年の生き証人?
横浜の都心部、桜木町付近にある踏切は、もはや無くなって久しい造船所名をそのまま冠しています。そしてここは、150年に及ぶ鉄道貨物の歴史を感じられる場所でもあります。
-
東京駅ホームにあった「妙に古い柱」は巨大ターミナルの100年を知っていた
1914年に開業した東京駅。この時からホーム屋根を支えた鉄柱の一部が、震災と戦災を乗り越えて100年あまり使用され続けました。現在はホーム屋根の改修に伴い撤去済みですが、一対2本は保存されています。現役末期の姿を振り返ってみましょう。
-
天井やきっぷがネコだらけ!? 首都圏「猫デザイン」な駅2選 ちゃんとネコに関係していた
首都圏の鉄道では、猫の意匠を取り入れている駅がいくつかあります。どの駅も、よく目を凝らさないと「猫デザイン」に気づきません。なぜ猫の意匠を取り入れているのでしょうか。
-
「無人駅」全駅の半分に でも実は宝の山? 人が集まる“進化系”無人駅が続々のワケ
利用者減や人手不足を背景に、増え続けている「無人駅」。それを別の機能を持つ施設に生まれ変わらせ、外から人が集まるようになった進化系も続々登場しています。無人駅を“化けさせる”会社に話を聞きました。