乗りものニュース編集部の記事一覧
-
「サンキューハザード」はアリか 路上のコミュニケーション、どう広まった?
合流や車線変更などで道を譲ってもらった場合、ハザードランプを点灯させてその後続車に感謝の気持ちを伝えることがあります。そもそもこの習慣はどのように広まったのでしょうか。
-
日本貨物航空とシンガポール航空カーゴ、コードシェア便運航へ 戦略的パートナシップ締結
日本貨物航空とシンガポール航空カーゴが、戦略的パートナシップの構築に向けた覚書を締結。日本とシンガポールを結ぶ路線でコードシェアを開始します。
-
京急「優待乗車証」2枚組を無料配布 創立120周年にあわせ12万セット準備
京急電鉄が、創立120周年に合わせて「優待乗車証」2枚組計12万セットを無料配布します。1枚につき電車全線が片道1回利用できます。
-
-
パーサー姿の「リカちゃん」人形、山陽新幹線の車内販売に登場!
山陽新幹線の車内販売に「山陽新幹線パーサー リカちゃん」が登場。パーサーに扮した「リカちゃん」人形には、着せ替え可能のオリジナルエプロンが付いています。
-
-
-
-
〈PR〉南田マネが語る憧れの列車「北斗星」3つの思い出とは 隔週刊 『鉄道 ザ・ラストラン』創刊
隔週刊 『鉄道 ザ・ラストラン』が創刊。ホリプロの南田裕介マネージャーが、創刊号で取り上げられている寝台特急「北斗星」について、思い出を熱く語ります。
-
モリタHDがクイズ企画 正解すると抽選で消防車ミニカーやレジャーマットプレゼント
モリタホールディングスが、グッズ販売サイトでクイズキャンペーンを開催中。正解すると抽選で、消防車ミニカーやレジャーマットがプレゼントされます。