-
「空港ラウンジ、長時間使えなくします」 多くの航空会社が加盟の「スカイチーム」、ラウンジ利用ルール変更へ…どう変わる?
デルタ航空、エールフランス航空、大韓航空などが加盟する「スカイチーム」がラウンジ利用ポリシーに一部変更を加えると発表しました。どのように変わるのでしょうか。
-
東急の豪華列車が「瀬戸大橋」を渡った!“超珍編成”で運行 電車なのに国鉄型機関車が牽引のナゼ
岡山~多度津間で東急の豪華観光列車「ザ・ロイヤル・エクスプレス」の報道関係者向け試乗会列車が運行。東急の車両が瀬戸大橋を渡る珍しい光景が実現しました。
-
開発中の「うらしま8000」すぐ海にいきたいので既存船を使います! 驚愕の“時短レシピ”その中身とは?
日本の技術の粋を集めて建造された有人潜水調査船「しんかい6500」。ただ竣工から35年近くが経過しており、支援母船「よこすか」とともに老朽化が進行し、後継を新造するのか否かの岐路に立っています。JAMSTEC担当者にハナシを聞きました。
-
-
製造期間わずか3年! 超希少な「トヨタ・ジープ」幕張メッセで発見!! 短期間で消滅した意外なワケ
「東京オートサロン2025」のトヨタブースにトヨタBJ型が展示されました。このクルマはトヨタの傑作車「ランドクルーザー」の記念すべき初代モデルです。ただ、一時期「ジープ」と呼ばれたとか。なぜ改名されたのでしょうか。
-
京都‐奈良‐和歌山直結「京奈和道」の工事がいよいよ本格化 市街地の未完区間で現道車線切り替え
京奈和道を構成する「大和北道路」の建設工事に伴い、奈良県大和郡山市内の国道24号で車線切り替えが行われます。
-
高架化事業で品川駅を「地上化」 フシギな立体交差事業を俯瞰 そばで橋を組み立ててる!
京急は泉岳寺~新馬場間で連続立体交差事業工事を進めており、JR品川駅の大規模再開発とあわせて、京急品川駅は地上化されます。立体交差事業なのに「地上化」とは、どういうことでしょうか。
-
「自衛隊さん無人機の契約どうなったんですか?」 艦載型“無人ヘリ”で暗礁に乗り上げた海自 欧州の機体が「救世主」になるかも
イギリスのレオナルドUKは、イギリス海軍向けの艦載型無人機「プロメテウス」の設計を開始すると発表しました。現在、フランス海軍でも艦載型無人機の導入計画が進められていますが、どうやらこれらは自衛隊とも関連してくるかもしれません。
-
-
乗りものニュース「写真コンテスト」やるってよ
おかげさまで「乗りものニュース」はサービス開始してから、10周年を迎えることができました。今回、それを記念して「乗りもの」を撮影した写真コンテストを開催することにいたしました。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧