-
-
-
-
ハンドルレバーが3本どう使う? 東京多摩のレトロ赤バイ 実は「消防史の生き証人」だった
東京消防庁の東久留米消防署に展示されている1台の赤バイ。この車両、実は東京消防庁の記録には含まれないレア個体でした。構造的にも独自性の高いもの。どういう経緯で残っているのか話を聞きました。
-
-
-
旧日本軍の“最強”水上機「瑞雲」偵察・爆撃・空中戦… なぜ機能をてんこ盛りに?
太平洋戦争直前、旧日本海軍は空戦性能良好で急降下爆撃や弾着観測も可能、航続距離は長大という異例の汎用機を発注します。こうして生まれたのが水上偵察機「瑞雲」ですが、なぜこんな機体が要求されたのか見てみます。
-
-
「LCCではありません!」スカイマーク涙の5連投稿 「勘違い多い」の声も 実際どう違うの?
スカイマークの公式Twitterがハッシュタグに乗じ、「スカイマークは”LCC”ではありません」と投稿。フォロワーからは「これほんと勘違いしている人多そう」といったリプライが飛んでいます。LCCとはどのような差があるのでしょうか。
-
【航空自衛隊 F-2戦闘機をつくる】デアゴスティーニさんのプロトタイプを見にいってきた!ギミック満載!ドデカスケール!
今回はデアゴスティーニさんから発売中の 週刊「航空自衛隊 F-2戦闘機をつくる」のプロトタイプを撮影させていただきました! 1/24スケールで再現された築城基地所属のF-2戦闘機。 なんと全長64.5cm…。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧