「LCCではありません!」スカイマーク涙の5連投稿 「勘違い多い」の声も 実際どう違うの?

スカイマークの公式Twitterがハッシュタグに乗じ、「スカイマークは"LCC"ではありません」と投稿。フォロワーからは「これほんと勘違いしている人多そう」といったリプライが飛んでいます。LCCとはどのような差があるのでしょうか。

和製LCCは2012年が元年に

「スカイマークは"LCC"ではありません」の文言を重ねること5回――航空会社スカイマークが2022年2月24日(木)、公式Twitterアカウントで「#大事な事なので5回言います」のハッシュタグに乗じ、このような投稿を行いました。

Large 01

拡大画像

スカイマークの旅客機(乗りものニュース編集部撮影)。

 一般的にはこのLCC(ローコストキャリア)という言葉、「格安航空会社」と略されます。日本であればJAL(日本航空)やANA(全日空)といった老舗系の航空会社「フルサービスキャリア」と比べると、とても手頃な運賃設定が最大のセールスポイント。

 その一方でLCCでは、フルサービスキャリアと比べると1席あたりの前後左右の座席幅は狭めに。追加料金なしで受けられる機内サービスは必要最低限に留められるほか、フルサービスキャリアと比べると、無料で手荷物を運べる量もごく少量に限られます。

 日本では2012(平成24)年からピーチやジェットスター・ジャパンなどが”和製LCC”として運航開始。同年が”LCC元年”とされました。2022年現在では、先述の2社のほか、国内・中国地方の国際線を運航するスプリング・ジャパン、中長距離国際線を運航するZIPAIRが、国内では、このLCCのカテゴリに入ります。

 一方、スカイマークは、いわゆる「フルサービスキャリア」でも「LCC」でもない、後発系航空会社のひとつ。これは「MCC(ミドル・コスト・キャリア)」とも称されます。

【写真】客室スゴい!! 明らか”LCC”とは一線画すスカイマークの快適機内に潜入!

最新記事

コメント

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

1件のコメント

  1. 利用したくても、近場の空港には運行してないから利用できないんだよね。
    その点ANAとJALは強い、田舎の空港にも来てくれる。