-
なんば、あびこ、なかもず… 駅名なぜひらがな表記?
大阪メトロの「なんば」「あびこ」「なかもず」各駅は、正式名称は漢字表記ですが、もっぱらひらがなで表記されます。一方、誰でも知るような有名な駅にもかかわらず、あえてひらがなの駅名を正式しているケースも。そこには、わかりやすさだけでない理由がありました。
-
-
-
電車の減速で生まれるエネルギーを有効活用 「電力貯蔵装置」唐津に導入 JR九州
JR九州が筑肥線の唐津変電所に電力貯蔵装置を導入。電車の減速で生まれるエネルギーを有効活用することで、電力使用量を削減します。
-
海外旅行用プリカ「JAL Global WALLET」登場 日本円でチャージしてスマホで両替
トラベルプリペイドカード「JAL Global WALLET」が誕生。日本円でカードにチャージし、サイトやスマートフォンアプリで両替し、現地のマスターカード加盟店でその通貨を使えます。カードならではの便利な機能もあるといいます。
-
-
眼下に山手線や湘南新宿ラインの電車! 渋谷駅の新ビル展望施設に潜入(写真46枚)
工事が終盤に差し掛かっている渋谷駅直上の新しいビル「渋谷スクランブルスクエア」の東棟に潜入。渋谷とその周辺の景色はもちろんのこと、眼下では山手線や湘南新宿ラインの列車が行き交っていました。
-
-
豪華寝台列車「瑞風」製品化! 『ラブライブ!』列車も トミーテック展示会(写真71枚)
トミーテックが新製品の展示会を開催。新幹線やラッピング車などの模型が多数展示されたほか、JR西日本の豪華寝台列車「瑞風」や、223系2000番台電車の製品化も明らかになりました。
-
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧