-
バス停名「蜆沢」「人里」「新宿一丁目」何と読む? 都内にもある難読&珍バス停名
「難読駅名」は数ありますが、鉄道駅よりもはるかに多いバス停にも、「難読バス停」が豊富に存在。東京にも、たくさんの難読バス停があるのです。
-
6駅巡って参加賞、問題解いて賞品も 都営・東京メトロが『サバイバル』推理&スタンプラリー
東京都交通局と東京メトロが「『科学漫画サバイバル』10周年記念 都営交通×東京メトロ サバイバル推理&スタンプラリー」を開催。地下鉄を巡ってスタンプを集めるとともに、問題を解いていきます。
-
芸能マネジャーの冠番組『南田の鉄道ファーン!』出発進行 大人も楽しい子ども向け
鉄道ファンとして知られるホリプロの南田裕介マネジャーが、鉄道ファン(子ども)向けの番組をスタート。その名も『南田の鉄道ファーン!』。かっこいい列車がたくさん出てくるそうです。「TSUTAYAプレミアム」で配信されます。
-
-
「“台湾⇔東京”乗車券」発売 京成「スカイライナー」と桃園メトロがセットに
京成電鉄と台湾の桃園メトロが、東京と台北をつなぐ企画乗車券「旅行“台湾⇔東京”乗車券」を発売。京成「スカイライナー」と桃園メトロを利用できます。
-
子ども連れ専用グリーン車で割安・ゆったり帰省 新幹線「やまびこ」の旅行商品発売
年末年始の東北新幹線「やまびこ」に子ども連れ専用グリーン車を設定。小学生以上1人につき2席を割り当てるなど、ゆったり快適に帰省できる商品が登場します。
-
-
-
機体にいろんなミッキー! 特別塗装機「JAL DREAM EXPRESS 90」就航 機内も特別(写真36枚)
ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念した特別塗装機「JAL DREAM EXPRESS 90」が期間限定で、国内線で運航を開始。機内も特別仕様です。
-
FAST-Force指定掃海艇「いずしま」はどう機能した? 北海道地震、発生からの1週間
掃海艇は本来、機雷の排除を任とする軍用艦艇で、海自の艦艇のなかではだいぶ小柄です。「FAST-Force」に指定された掃海艇「いずしま」の、北海道胆振東部地震における活動を振り返ります。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧