-
-
-
-
ロシア新兵器!? 半世紀前の対潜用ロケットを戦車へ 初の“陸上型”をつくった思惑とは
ロシアでは1960年代の、しかも艦艇用の対潜水艦ロケットランチャーが、T-80戦車の車体に載せられたようです。改造し自走式ロケット砲として活用するようですが、どのような意図があって奇妙な策に出たのでしょうか。
-
「なんちゃってライドシェアで終わらせるな」という“意見書”で揺さぶる 経済界vs国交省 まず実行と河野担当相
経済同友会の規制改革委員会から、「なんちゃってライドシェアで終わらせないために」という刺激的な副題付きの意見書がでました。手渡されたのは河野担当相。デジタル改革で国交省を揺さぶります。
-
【敦賀の乗り換え何分?】サンダーバードと並走する新幹線に乗ってきた!
今回は北陸新幹線の未開業区間である、金沢〜敦賀駅間を体験試乗する報道関係者向けの取材イベントの様子をお伝えいたします。 金沢〜敦賀駅間の気になる車窓をご覧ください。
-
-
【空から撮った鉄道】こんなに撮れる! 冬ならではの「空鉄」術 淡い太陽を逆手に取れば“世界”が変わる
私の撮影する鉄道空撮「空鉄(そらてつ)」では、春夏秋冬、四季折々のシーンを捉え、一般的な空撮業務ではあまり撮られない縦位置や逆光なども積極的に取り入れて表現します。今の時期にぴったりな、冬の空鉄シーンを紹介します。
-
カメラの一大イベント「CP+2024」が2月22日から開催 乗りものチャンネル「がみ」「欅まつや」と女子鉄アナウンサー「久野知美」さんが登壇!
カメラの一大イベント「CP+2024」が2月22日~25日、パシフィコ横浜で開催され、乗りものチャンネルがトークショーを実施します!
-
防衛費倍増=「仕事も倍」川崎重工どう動く 語られた防衛事業のビジョンとは 「三菱とも協力を」
防衛費が倍増されるのに伴い、川崎重工が説明会を開きました。会場では、執行役員の口から防衛事業の収益改善という言葉も。民間企業として具体的にどう動くのかハナシを聞いてきました。
乗りものニュース ››
最新記事一覧
記事一覧