食のニュース 記事一覧
- 
              
              ANAの空港サービスが世界最高評価獲得 国際線ビジネス機内食も受賞 英SKYTRAX社が表彰
ANAがSKYTRAX社「ワールド・エアライン・アワード」の2部門を受賞。空港サービス部門では、7度目の世界一に。国際線ビジネスクラス機内食は、初めて最高評価を受けました。
 - 
              
              「スーパーフード」を使った新機内食、シンガポール航空の日本路線で提供
シンガポール航空が、羽田、成田、中部発シンガポール行きなどで、キヌア、スペルト小麦、枝豆、ブロッコリーなどの高栄養価食「スーパーフード」を取り入れた新機内食を提供します。
 - 
              
              うどんがないので、中華麺を入れてみよう―そして名物に 姫路駅「えきそば」を食べる
和風だしに、うどんではなく中華麺という名物メニューが、山陽本線の姫路駅にあります。その名も「えきそば」。まねき食品が提供する、戦後まもない頃に生まれというそのミスマッチ、「クセになる味」として人気になったそうです。
 - 
              
              スイーツ列車「或る列車」、門司港コースを追加運行 JR九州
JR九州が、豪華な車内でスイーツのコース料理を提供する「JRKYUSHU SWEET TRAIN『或る列車』」の門司港コースを追加運行します。
 - 
              
              AIRDO「ハスカップティー」を販売 厚真のハスカップ使用、機内サービスで無料提供も
AIRDOが北海道胆振東部地震の被災地、厚真町のハスカップを使った「ハスカップティー」を機内で販売中。また、ドリンクサービスとしてAIRDO全路線で無料提供も行う予定です。
 - 
              
              JAL機内食に「テリヤキバーガー」 モスとコラボ、国産レタス使用
JALがモスバーガーとコラボし、「AIR MOS テリヤキバーガー」を機内食で提供します。欧米豪路線のエコノミークラスが対象。ハンバーガーだけでなく、店のセットメニューをイメージした「ポテコ」も提供されます。
 - 
              
              JAL近距離国際線エコノミーの機内食がリニューアル 「出汁」テーマの和食メニュー
JALが、近距離国際線エコノミークラスの機内食をリニューアルします。日本料理店「賛否両論」の笠原将弘シェフ監修のもと「出汁」をテーマにした和食メニューに。メインディッシュは半月ごとに変わる丼ものです。
 - 
              
              「ゴジラ対ひっぱりだこ飯」掛け紙でさらに3怪獣参戦! 新作映画公開で
映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』の世界同時公開にあわせ、淡路屋が「ゴジラ対ひっぱりだこ飯」の記念掛け紙版を発売。ゴジラ対大タコの戦いに、キングギドラ、ラドン、モスラが加わります。
 - 
              
               - 
              
              JR東海らしからぬ?サイト「いいもの探訪」の狙い ネット通販、鉄道会社の強みとは?
東海道新幹線とともに、現在はリニア中央新幹線の建設にも力を入れているJR東海が、沿線の特産品・地産品を紹介、販売するウェブサイト「いいもの探訪」を運営しています。同社“らしからぬ?”この取り組みの狙いを聞きました。