新着情報のニュース 記事一覧
-
エアバスA220ファミリー、航続距離が最大830km増加 2020年後半から
エアバスA220ファミリーの航続距離が、最大およそ830km延びます。最大離陸重量が2268kg増えることによるもので、新しい路線を飛行できるようになるそうです。
-
東武宇都宮線が1日限定で無料に 6月15日「栃木県県民の日」にフリー乗車券配付
東武鉄道が「栃木県県民の日」にあわせ、昨年に続いて今年も「東武宇都宮線フリー乗車DAY」を実施。フリー乗車券を配付し、東武宇都宮線の利用を無料とするほか、沿線で様々な特典を用意します。
-
ANAハワイ風機内安全・降機ビデオをホノルル線限定上映 A380就航に合わせて
ANAがエアバスA380型機「フライングホヌ(空飛ぶウミガメ)」の就航に合わせ、機内安全ビデオ、降機ビデオをホノルル線限定で上映します。ウミガメのキャラクター3匹が登場し、機内安全説明や観光地紹介を行います。
-
-
千葉モノレール、車両基地見学会を「夏休み自由研究バージョン」で開催
千葉モノレールが車両基地見学会を「夏休み自由研究バージョン」として開催します。車庫内見学のほか、モノレール車体手洗い体験やヘッドマークアート作成、貸切列車前での写真撮影などが行われます。
-
-
「ウィング号」で1か月間座って帰れる「座席指定証」贈呈 京急、クレカ入会で抽選企画
京急電鉄が、「京急プレミアポイントクレジットカード」のウェブ入会者を対象に、「ウィング号」の無料座席指定証を抽選でプレゼントするキャンペーンを開催。この座席指定証があると、下り「ウィング号」が1か月間利用できます。
-
東名全通50周年記念 作業車・ハイウェイバスのミニカー「トラコレ」「バスコレ」発売
実際に東名高速で使われていたり、走っていたりする道路作業車や高速バスの1/150スケール精密ミニカー「ザ・トラックコレクション」「ザ・バスコレクション」が、東名高速の全通50周年を記念して発売されます。
-
ANAが精密機器輸送サービス「PRIO SENSITIVE」開始 B777F導入で輸送体制強化
多くの需要が見込まれる精密機器の航空輸送において、ANAグループが新サービス「PRIO SENSITIVE」を開始します。また、ANAグループはボ-イング777F型を2機導入。シカゴ、上海へ就航させ、輸送体制を強化します。
-