新着情報のニュース 記事一覧
-
6月10日は「ドリーム号の日」、西日本JRバスが制定 発足30周年記念バス運行も
西日本ジェイアールバスとジェイアールバス関東が、6月10日を「ドリーム号の日」として制定。日本記念日協会を通じて記念日登録証が授与されます。
-
6月3日放送TBSラジオ「乗りものニュース1155」プレゼントキャンペーン!【応募はこちら】
【2018年6月3日(日)放送分】TBSラジオ「乗りものニュース1155」の番組開始を記念した、「乗りものニュース」プレゼント応募ページです。
-
ピーチの機内食 夏メニューがスタート テーマは「ひがし北海道」
ピーチの機内食「PEACH DELI」が夏メニューにリニューアルされました。関西〜釧路線の開設を記念し、テーマを「ひがし北海道」としてご当地グルメを販売。北海道限定製品の飲料もあるとのことです。
-
N700S試験車に「次期軌道状態監視システム」搭載 さらなる乗り心地向上に貢献 JR東海
JR東海が「次期軌道状態監視システム」を開発。東海道新幹線のN700S確認試験車に搭載して走行試験を開始します。
-
「乗って集めて」SL列車でトレカ配付 車両、風景など全32種類 JR東日本
JR東日本高崎支社が、SL列車の乗客にトレーディングカードを配付します。レア2種類を含む全32種類で、中身は開けるまでのお楽しみです。
-
JR埼京線・湘南新宿ライン、3日夜まで一部区間運休 先週に続き渋谷駅で線路切換
渋谷駅の改良工事に伴い、JR埼京線・湘南新宿ラインが2018年6月2日初電から3日22時ごろまで、大崎~新宿間で運休します。
-
しなの鉄道、新型車両26編成を導入へ まず「有料ライナー」用から
しなの鉄道が、115系に代わる新型車両の概要を発表。26編成のうち3編成は有料ライナー用車両として、座席の向きを変えられるタイプを導入する計画です。