鉄道のニュース 記事一覧
-
JR北梅田駅、建設開始 開業で大阪はどう変わる? 秘められた可能性
JR西日本が進めている、大阪駅北側への北梅田駅(仮称)新設と東海道線支線の地下化。2016年10月末、その工事が全面着工されました。この完成で「うめきた」は、そして大阪はどうなるのでしょうか。人の流れが一変する可能性もありそうです。
-
銀座線などでホームドア設置前倒しへ 2路線は優先13駅を選定 東京メトロ
東京メトロが銀座線、東西線、半蔵門線のホームドア設置を前倒しすると発表。銀座線は設置完了が当初より最大10か月前倒しされます。東西線と半蔵門線は優先駅を選定し、設置工事が進められます。
-
新しい駅はどんな姿に? 銀座線を一部運休、過去最大の渋谷駅移設工事始まる
東京メトロ銀座線で一部区間を運休させ、渋谷駅付近の線路を切り替える工事が始まりました。これにより、未来の銀座線渋谷駅は大きく変わります。また渋谷駅付近の工事によって、離れた赤坂見附駅付近も運休する理由はどこにあるのでしょうか。
-
日本一安い初乗り運賃は90円 「0円」の路線も?
鉄道を利用するときに支払う「運賃」。会社や路線によって異なりますが、現在、日本でもっとも安い初乗り運賃は北大阪急行です。しかし、なかには「運賃0円」の路線もあります。
-
銀座線一部区間、あすから丸2日間運休 渋谷線路切換で2区間運休のワケは
東京メトロ銀座線が、渋谷駅付近の線路切換工事に伴い、あす11月5日から6日までと、11月19日から20日までの計4日間運休。1箇所の工事で2区間の運休が生じますが、これには理由があります。
-
JR北海道、2015年度も全線区が赤字に 一方、廃止の留萌~増毛間は「改善」
JR北海道が2015年度の線区別収支状況を発表。全線区で営業損益が赤字であることが明らかになった一方、2016年12月に廃止される予定の留萌本線・留萌~増毛間は「改善」していることもわかりました。
-
ポッキー入り乗車券、11月11日11時11分に発売 もちろんきっぷとして使用可能 JR九州
2016年、JR長崎駅が開業111周年を迎えます。これを記念し、「ポッキー&プリッツの日」である11月11日に記念乗車券を発売。時刻、金額、数とも「1」にこだわったものです。
-
新バス路線登場 変化する成田空港アクセス
外国人旅行者の著しい増加で、2015年には過去最高の航空利用者数を記録している成田空港。同空港は東京都心とのアクセスが課題のひとつですが、その点についても、2016年10月末に山手線内発着の新たな格安路線バス路線が誕生するなど近年、変化が生じています。
-
JRきっぷ、謎の文字列(2-タ)(5- ) それが意味する「あること」
水色をしたJRのきっぷには、区間や値段、座席の指定などのほか、さまざまな文字や記号が印字されています。そこにある「(2-タ)」「(4- )」といった謎の文字列にも、もちろん意味があるのです。