鉄道のニュース 記事一覧
-
「Suica」「PASMO」などで支払うと抽選で賞品が 「夏のコンビニキャンペーン」開催
JR東日本とPASMO協議会が、2017年7月4日から8月9日までの期間、「Suica・PASMO夏のコンビニキャンペーン」を実施します。
-
新幹線の「エクスプレス予約」、往復割引商品や事前申込サービス導入へ
東海道・山陽新幹線の会員制ネット予約サービス「エクスプレス予約」が、2017年9月2日から往復割引商品や事前申込サービスを導入。「早特」商品も一新します。
-
東海道・山陽新幹線の次期車両「N700S」内外装のデザイン決定 なぜこんなに複雑?
2018年3月に「確認試験車」が登場予定である、東海道・山陽新幹線の次世代車両「N700S」。その内外装のデザインが決定しました。近年の新幹線車両はなぜ、先頭形状が複雑なのでしょうか。
-
東海道本線の横浜~国府津間が開業130周年 6駅で記念イベント開催
JR東海道本線の(旧)横浜~国府津間が2017年7月11日に開業130周年を迎えます。これを記念し、スタンプラリーやグッズ販売などが行われる予定です。
-
臨時列車「時差Bizトレイン」、東西線の西船橋~九段下間で7月運転
東京メトロが、2017年7月11日から21日までの平日に、朝ラッシュ時間帯の混雑緩和を目的とした臨時列車「時差Bizトレイン」を東西線で運転します。
-
最大51%引き 若者限定「ガチきっぷ」発売 JR九州の新幹線・特急自由席を割引
九州の主要都市間で新幹線や特急列車の普通車自由席を利用できる18~24歳を対象にした「ガチきっぷ」が、2017年夏も発売されます。
-
自販機で無料レンタル傘、関東と愛知に拡大展開 鉄道4社が「忘れもの傘」提供
ダイドードリンコが、自動販売機を活用した傘の無料貸し出しサービス「レンタルアンブレラ」の実施エリアを拡大。鉄道4社が提供する「忘れもの傘」をリサイクル活用しています。
-
東急田園都市線で早朝特急「時差Bizライナー」運転 溝の口~渋谷間はノンストップ
東急電鉄と東京メトロが、2017年7月11日から21日の平日に、時差通勤の促進を目的とした臨時特急「時差Bizライナー」を運転します。