鉄道のニュース 記事一覧
-
-
鉄道ファンならずとも「欲しい!」の声“150年記念ウォッチ” 細部凝りまくり!
新橋~横浜間に日本初の鉄道が開業して2022年で150年。アニバーサリーイヤーの今年は、さまざまな限定品のリリースやイベントが開催されています。なかでも話題を呼んでいるのが、シチズンの記念ウォッチです。
-
日本初の鉄道建設に関わった“しょこたん”のご先祖 「高輪築堤」だけじゃない その名残を追う
明治5年10月14日に新橋~横浜間で開業した日本初の鉄道のうち、海上に伸びていた「高輪築堤」の建設に“しょこたん”こと中川翔子さんのご先祖様が関わっていました。その功績と名残を追います。
-
-
-
-
「HOKKAIDO LOVE!パス」以外も爆安フィーバー!北海道で鉄道・バス・飛行機が最大半額づくし
北海道の交通補助事業「ぐるっと北海道・公共交通利用促進キャンペーン」では、JR北海道の「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」だけでなく、バスや飛行機、船でも割引が行われています。
-
-
フリーゲージトレインまだやるの? JRも拒否した30年払拭できぬデメリット 計画は存在
西九州新幹線が武雄温泉~長崎間で開業しました。ただし博多へ直通せず、途中で乗り換えが必要です。この要因のひとつに「フリーゲージトレインの開発が頓挫した」ことが挙げられますが、軌間を変化させる車両はなぜ実用化できないのでしょうか。
-