鉄道のニュース 記事一覧
-
-
リニア中央新幹線「神奈川県駅」工事現場が初公開 橋本駅南口に”地下神殿”現る
リニア中央新幹線の神奈川県内に設置される駅の工事現場が、初めて公開されました。そこにあったのは、空き地に出現した巨大な穴と鉄骨が並ぶ風景。今後はどうなるのでしょうか。
-
-
ブルートレインのクルーを解放した“オール電化”食堂車「ナシ20形」 超繁忙の在りし日々
旧国鉄のブルートレインこと20系客車は、3等座席車でも冷房を完備し、明るい蛍光灯を備えるなど時代の先端を行き「走るホテル」と呼ばれました。その顔ともいえる食堂車「ナシ20形」のクルーは多忙な日々を送っていたようです。
-
-
-
何のため? プラレール「オリジナル車両」の存在意義 実在モデルなし「架空の鉄道会社」とは
「プラレール」が誕生60周年を迎えたのを機に、オリジナル車両がラインアップされています。実在の車両に基づくのが醍醐味ともいえるプラレールですが、オリジナル車両はある役割を持って生まれました。
-
-
そば処信州 下手な店より「駅へ行け」? 駅そばの“数と質”が圧倒的な長野の鉄道
長野県には、駅構内で提供される「駅そば」店舗が数多く存在します。それぞれの店舗は個性が強く、かつ大きな駅では隣どうしに店を構えるほど密集。有名店だけでなくチェーン店も個性を発揮しています。
-