道路のニュース 記事一覧
-
首都高「横浜北西線」本日開通 東名~横浜市街の新ルート 何が変わる? 便利になる?
首都高の新線「横浜北西線」が3月22日(日)16時に開通、東名高速と横浜市街地を結ぶ新ルートの開通は、横浜のみならず広域的な影響を及ぼしそうです。これに際し、首都高の上限料金も変わります。
-
バイパス道路の中央に広大な空き地 なぜ? そこにある計画とは マクドナルド作る例も
バイパス道路を中心に、中央分離帯がやたらと広いという区間が全国で見られます。そこには本来、車道を通す計画があり、実はそちらが「本線」、いまある道路が「側道」に当たるというケースもあります。
-
全国「分断国道」5選 車両通行不能な峠区間に「酷道」区間 改良工事が進む道路も
地図上では途切れたように示される、国道の「車両通行不能区間」が全国に存在します。「酷道」とも称されるもののひとつですが、そうした区間をつなぐ工事が進む箇所もあります。
-
首都高「走るのが苦手な路線」は「C1都環」圧倒的1位 C2中環と5号池袋線も上位 理由は
走るのが苦手な首都高の路線に関するアンケートを実施。トップは「C1都心環状線」で約4割が選択。次いで「C2中央環状線」や「5号池袋線」も苦手路線の上位になりました。各路線の苦手な理由も寄せられています。
-
なぜ混む「中央道 調布~高井戸」渋滞減るも残るボトルネック 外環接続でどう変わる?
中央道にいくつか存在する渋滞ポイントのうち、最も影響が大きいとされるのが、上りの東京都心に近い調布IC~高井戸IC間です。車線を増やす対策により緩和されたものの、いまだ残る渋滞要因とは何なのでしょうか。