新車(自動車)の記事一覧
-
クルマのドア、「バー型」増えたワケ 利便性やデザインだけでない、その背景
クルマのドアハンドルには、手をかけて引き上げる「フラップタイプ」と、握って引っ張る「バータイプ」が存在します。かつてはフラップタイプが主流でしたが、現行のクルマはほとんどがバータイプのようです。
-
-
クルマの下取り、より高く売るコツ 査定額の高いクルマの傾向とは?
クルマを下取りに出す際、査定額アップのためにできることや、査定額の高いクルマの傾向はあるのでしょうか。中古自動車査定士の協会と、現場の中古車販売店に聞きました。
-
「クラリティ」のPHEVとEV初公開 世界初、同一車種に3種のパワートレイン搭載 ホンダ(写真14枚)
ホンダが2017年の「ニューヨーク国際自動車ショー」にて、「クラリティ」シリーズのPHEVとEVを世界初披露しました。
-
自動運転「機能の限界や注意点について周知徹底を」 追突事故受け国交省が要請
2016年11月に発生した追突事故を受け、国土交通省と警察庁が、自動運転機能の限界や注意点をクルマのユーザーへ十分に説明するよう、業界団体に要請しました。
-
トヨタ、アウトドアなSUV型新コンセプトカー発表、ガジェットちりばめ遊び心も満載?(写真56枚)
トヨタは2017年の「ニューヨーク国際自動車ショー」にて、アウトドアテイスト満載の新しいコンセプトカー「FT-4X」を世界初披露しました。どのようなクルマなのでしょうか。
-
-
「スカイライン」歴代全13モデルが勢ぞろい 誕生60周年記念イベント開催(画像16枚)
日産が「スカイライン」誕生60周年を記念するイベント「SKYLINE 60th presents『SKYLINE TIMELINE』」を開催。会場には歴代全13モデルが勢ぞろいします。
-
いすゞ2代目「ジェミニ」 「街の遊撃手」が魅せた華麗なる走り(写真13枚)
クルマが華麗に舞い踊るテレビCMで注目を集めた「街の遊撃手」こといすゞ「ジェミニ」は、どのように受け止められ、そしてどのような運命をたどったのでしょうか。
-
東武の日比谷線直通用新車70000系、登場で何が変わる? 車両、そして駅も進化へ(写真21枚)
東武鉄道が日比谷線直通用の新型車両70000系を公開。東京メトロの日比谷線用新型車両13000系の兄弟ともいえる車両ですが、異なる個性も少なくありません。この70000系の登場で、東武線と日比谷線はどうなるのでしょうか。