新車(自動車)の記事一覧
-
千代田線新車は全車にフリースペース ベビーカーなど便利に 新技術で省エネも進化
東京メトロ千代田線に新型車両が登場。全車両にフリースペースが設置されたほか、世界初という補助電源装置(SIV)の使い方、照明のLED化などで使用電力の削減も徹底されています。
-
時価総額10億円超? ランボルギーニ58台が都内を疾走
憧れのスーパーカー「ランボルギーニ」。最新型「アヴェンタドールLP750-4 SV」の発表に合わせ、歴代のランボルギーニ58台が東京都内をパレードランしました。
-
-
-
ホンダのF1マシン6台が一挙集結 「MieMu」で企画展開催
9月24日から開催されるF1鈴鹿グランプリ。それに合わせ三重県総合博物館「MieMu」で企画展が行われ、計6台ものホンダF1マシンが一同に展示されます。
-
-
スズキ「ソリオ」にマイルドHV 見えてきた次のステージ
スズキが「ソリオ」をフルモデルチェンジ。同社のコンパクトカーで初めてハイブリッドが採用されましたが、「ソリオ」のそれは「マイルドハイブリッド」と呼ばれます。何が「マイルド」で、なぜそうした機構が採用されたでしょうか。
-
新たなバリアフリーを提案 西武の新型通勤電車40000系、2017年登場
西武鉄道に2017年、新型通勤電車40000系がデビューします。「パートナーゾーン」という新たなバリアフリーが提案されているほか、変化する座席などが特徴です。
-
クルマに突起、なぜ増えた? F1のテクノロジー応用も
近年のクルマにはしばしば、小さな突起がついています。デザイン上のものかなと思うかもしれませんが、実はこの小さな突起、燃費向上などに効果を発揮しています。
-
路駐車両を利用可能 加速するクルマの公共交通化
「若者の車離れ」は日本だけではありません。いま世界で、クルマを公共交通的に使用する動きが広がっています。将来、クルマは所有せず共有するのが当たり前になるのでしょうか。